顧問先に求められる社労士事務所のDXモデルとは【ジョブカン×オフィスステーション Pro】
こんにちは!CLOUD STATIONです。
今回はジョブカン×オフィスステーション Pro×TECO Design 3社共催セミナーのご案内です。
顧問先に求められる社労士事務所のDXモデルとは
これからの労務業界を変えていくのは「社労士」の先生方です!
これまで約300社のお客様に、クラウドシステムの導入・運用支援を提供してきたTECO Design(CLOUD STATION)に、最近よくいただくご相談の1つが「デジタルに強い社労士を紹介してほしい」というものです。
企業の労務部門がデジタル化するに従って、社労士にもデジタルの知見がより求められるようになったのでしょう。
「クラウド化を提案できる社労士になりたい…」
こんなとき、まずはどうしたらいいのでしょうか。
大丈夫です、難しく捉える必要はありません!
顧問先へ積極的にクラウド化・デジタル化の提案ができる、
「DX社労士」への近道をご案内いたします。
クラウドが使える社労士であることをアピールし、新しい顧問先とのかかわり方を模索していきましょう。
◆セミナースケジュール
16:00 主催:オフィスステーションより開始のご挨拶
16:05 株式会社TECO Design 杉野 基調講演
「これからの士業事務所でやりたいこと~社労士事務所DXモデル」17:05 士業事務所を支援する3社によるパネルディスカッション
17:25 株式会社TECO Designのご案内
17:30 ジョブカン勤怠のご案内
17:35 オフィスステーションからのご案内
17:40 終了
◆講師
◇株式会社エフアンドエム オフィスステーション事業本部 東野 光宏
福岡県出身。オフィスステーション事業の立ち上げメンバー。
個人事業主、税理士事務所、社会保険労務士事務所、そして中小企業から従業員数10万人規模の大企業まで、さまざまな業界・業種にてコンサルティング経験を積む。現在はオフィスステーション事業拡大のため、東京を中心に活動中。
◇株式会社Donuts ジョブカン事業部 士業チーム 下地 米八
ジョブカン士業チーム立ち上げメンバーとして、士業様限定のパートナー制度、認定アドバイザー制度を推進。ジョブカンサービスを活用いただくことで業務効率化、コスト削減し、認定アドバイザーの皆様が事業拡大できるようにサポートに従事。
◇株式会社TECO Design 杉野 愼
中四国大手の社会保険労務士事務所に入社。給与計算部門のリーダー、IT推進室室長。社内のマニュアル整備、IT推進などに注力。またグループ内でコンサルティング会社を設立し、顧客データベースの移行作業や、クラウド労務ソフト等の導入、また業務フローの見直しなどを含めたバックオフィスの業務設計を中心に実施、300件以上の給与・労務・勤怠ソフトの移行作業を実施。
▶開催日時
2022年4月12日(火)16:00〜17:40
▶参加費用
無料
▶開催場所
今回は、オンラインでの開催となります。
パソコンもしくはスマホを1台ご用意いただければ、自席もしくはご自宅より、お気軽にご視聴いただけます。オンライン参加をご希望の方には、お申し込み後に開催までに参加用URLをお送りいたしますので、お待ちくださいませ。(Zoomでの接続を予定しております)
▶ご応募はこちらから ※オフィスステーション様のサイトに遷移します
▶申込期限:2022年4月11日(月)
#士業 #社会保険労務士 #社労士 #勤怠 #勤怠管理 #クラウド #税理士 #DX #セミナー #ウェビナー #ジョブカン #オフィスステーション #TECODesign #CLOUDSTATION