いろいろ
つぶやくには長く、単独の記事にするには短い。
そんなちょっとしたものがいくつかあるので、まとめて書いてみます。
今後の投稿予定
以下の3つを不定期更新していければと思っています。
1. 書きかけの小説
どんどん書いていかないと上達しないどころか鈍化していってしまうので、練習用に書いている小説をそろそろ投稿してみます。
2. 地理関連の記事
私は地理が死ぬほど苦手なので、昨今では教育機関でも用いられている桃太郎電鉄に登場する駅情報から地域を知っていこう!という感じの記事を書いていきます。
3. 英単語関連の記事
いつか初学者用の英語教材を作ってみたいと思っています。その構成要素のひとつとして、英単語の情報を集めていく必要があるのですが、せっかくなのでまとめた情報を1単語1記事で書いていければと考えています。
単語はOxford 3000からピックアップしていきます。
Oxford 3000とは、「この3000単語を知っていれば英会話ができる」とされている英単語のリストです。これに解説を付けていく感じです。
余談ですが、上記の「ピックアップ」は和製英語です。
正しくはピックアウトです。
ピックアップは「拾う」とか「迎えに行く」という意味で使われます。
ChatGPT Plusを解約した
業務であまり使わなくなったこと、他の生成AIの方が好みであることから、ChatGPTの有料版を解約しました。サブスクなので、また気が変わったり、優秀な新機能が追加されたら契約し直そうと思います。
解約に伴い、以前投稿した「小説執筆をサポートしてくれるカスタムGPT」という下記の記事を修正し、無料化しました。
FINAL FANTASY VII REBIRTHをクリアしました
6月のセールで購入したFF7リバース。6月〜7月はnote創作大賞でそれどころではなく、8月頃からようやくちょこちょことプレイしていたのですが、先日やっとクリアできました。
プレイ時間41時間。サブクエストやミニゲームは極力スキップ。
召喚マテリア4つしかないままエンディングを迎えました。
子供の頃はやり込み要素がなくても自分で勝手にやり込みして、ゲーム内のあらゆる要素を極めようとしたものですが、残念ながら時間に余裕のない大人になってしまい、ゲームに当てられる時間が限られているため、本編以外はスルーせざるを得ないのです。また、おつかい要素が強いクエストや、クセの強いミニゲームを楽しいと思えなくなってしまった気持ちの変化も大きな要因です。
というわけで、ミニゲーム満載の本作は自分的に結構しんどくもあるのですが、RPGとしては大変素晴らしい作品でした。グラフィック、システム、バトル、フィールド、いずれも完成度が高いです。とんでもない良作です。
一方のストーリーは…途中までは悪くなかったです。
以下、ネタバレです。
多分誰もが思うことですが、エアリスを貫こうとするセフィロスの凶刃をクラウドが弾いたところで、「ああ、幾多ものミニゲームを乗り越えて、ここまでたどり着いた甲斐があった」などと感慨深くなったりしたわけですが、その後の展開でがっかりですよ。残念にもほどがあります。
学生時代に原作を満喫した人間としては、エアリスの死は必ずしも回避させる必要はなく、原作準拠であって良いと思っていました。
それなので、結果は特に問題ではありません。過程が最悪なのです。
あれだけエアリスの出番を増やし、数々のストーリーを経て、どう考えても配分を間違えたとしか思えない長過ぎるラスダンを乗り越えて、クラウドが原作と異なる行動を起こし、運命の壁を破った先にあったのがあれですよ?
せめて原作どおりにクラウドの目の前でエアリスが刺されるのなら、それはそういう話だよねとなるのですが、刺されるのを阻止して、「おお!」となっているところに、「やっぱり刺されてました」という展開にする意味がわかりません。下げて上げるならわかりますが、なぜ上げて落としたままエンディングにしたのか?「何が楽しいんだ、これ?」と思いながら眺めるエンドロールの空しいこと、この上なしです。
しかしまあ、創作活動の参考にはなりました。うん。
ストーリーとミニゲーム以外はかなり良かったので、三作目も買うとは思います。その頃にはプレステ6になってそうだけど。
まだ少し先ですが、次は11月14日発売のドラクエ3のリメイクを遊びたいと思っています。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?