お疲れ様でした
初、 #松戸fanclub でのライブ、ありがとうございます!楽しかったです。
今回、初心に戻る、と言うか今の自分を過去の病気が酷くなる前・・・BUSTA STUDENT☆時代の自分を最低ラインに設けてそれを超えるライブが出来るようにやってみました。
・・・別に酷くなったあとも楽しかったし、楽しかっただけじゃないけど当然泥水は飲んできて、中には飲む必要性がなかった泥もあったかも知れませんが。
改めて、ライブがとても楽しく感じたと言うか。もちろんいつものライブも楽しいですよ、もちろん反省点ならばさっきTwitterで書いた通りノート1ページ埋まるくらいある。
だけど、初心に戻るって言う大事なことを忘れていたようです。
無論、それだけでやったわけではないけど。
パーティー自体も良い雰囲気でしたし、DJも普段クラブ等々で聴かない/聴けない音楽が聴けて新鮮でした。
ボカロ曲、いいなぁ・・・。
何よりもライブ陣で一番感動したのはDTMGRくん。友達だから、知っているから、と言うのもあるのかも知れませんが、2曲目3曲目の歌詞が心に刺さりまくりなんか自然と涙が出そうになりました。
ちなみになんですけどこの日、朝・・・と言うかお昼前、、かな。
マクドナルドで期間限定で出しているやつを食べに行ったのです。もちろんセットで。だけど物足りない気がしてもちろんビッグマックも注文したんです。もちろんセットで。
たまに食べると美味しいですね。
それで何が言いたいかと言いますと
それ以外何も食べてない、と言うか空腹感が全くないのでさっき帰って来て眠剤飲んで今に至る。
と言うね。
THE 不健康。
以上、余談でした。
さて #今日の現場 とか最近ちょこちょこ感じていることがあるんですけどHipHopを主に回すDJさん達の中でもしかして2000年代リバイバルみたいなのってあるのかしら?
あの頃は良かったのは当然として、今ももちろん楽しいです。
ただ、活動開始から21年経とうとしてその当時クラブでよくかかっていた音楽が流れて来ると色々クルものがありますよね。
次回のライブやDJ、他にもお知らせ出来ればなぁ、とうすらぼんやりしているものがあるので次、更新するタイミングでお話しします〜。
#番外地_family も #クライベ も #何かしらしてる のでもう少々お待ちを!