【会社行事】第2四半期決算発表/株式会社Cloud Soft #15
皆様、こんにちは!
株式会社Cloud Softの松下です。
クラウドソフトの情報を色々とご紹介するnoteの第15回目となります。
半ば意地で書き上げまして、久々の2週連続投稿です。やればできるじゃないか私。
なぜもっと早くやらないのか。コレガワカラナイ。
今回は2023年4/21(金)に、クラウドソフトとしては2回目の決算発表が開催されましたので、
そちらのレポートをお届けしたいと思います!
全エンジニアさんにもご参加いただき、2023年1~3月の実績と今後についてお話しました。
社外秘情報もあるため一部のみとはなりますが、こちらのストーリーでも紹介したいと思います。
概要
改めまして、2023年4月21日に「クラウドソフト 2023年第2四半期決算発表」をオンラインにて開催しました!今だからぶっちゃけますが、タイトル長いなぁとずっと思ってました。私のせいですが。
要するに3月で半期が終了しましたので、そこまでの振り返りと今後の予定等について、
エンジニアの皆さんへもお伝えしようという時間でした。
ちなみに、この記事を執筆時点では開催から1週間も経ってないのですが、
当日の記憶が大分曖昧でした💦私はもうダメかもしれないね…
昨年12月にクラウドソフトしては初の決算発表を行ったのですが、その頃とはだいぶ内容にもボリュームが増したというか、より会社のカラーが表れたものになっていた…のではないかな…?
記憶ないからね。分からなくても仕方ないね。
※第1回のこともnoteに纏めてますので、よろしければどうぞ。カステラ美味しそうですね^^
https://note.com/cloud_soft/n/n08cf4db82e39
業績、従業員推移
2023年1~3月の売上業績や従業員推移について説明させて頂きました。
細かい数値は割愛しますが、非常に好調でございます。
エンジニアの皆様へしっかりと還元していくためにも、
会社として成長していくためにも業績が良くないことには始まらないですからね。
私が血反吐吐きながら(大嘘)頑張ったのも無駄ではなかったのかなと救われた気持ちになります。
また、エンジニアさんの採用につきましても、
いくつかの場所でお話する機会もありましたが、順調に伸びております。
実は12月の決算発表時の記事にて、「2023年7月には50名を突破することを目標にしております。」
と書いていたのですが、5月時点で既に達成しました(ボソッ)。これ以上は語るまい。
正直、全然満足していないので、これからもガンガンやっていきます!
新たな社内制度などについて
新しい福利厚生・変化する営業/社内体制・新たに始まる制度についてなど、
新しいモノ尽くし&盛り沢山な内容でお届けしました。
流石にこちらは現時点で社外公開できるものが少ないのですが、
その都度その都度こちらのストーリー等でも紹介していけたらなと思います。
ネタっていうのはこうやって増やしていくんですね。ぐへへ。
今後の展望
上記の新制度などとはまた別に、
直近~年内における会社としての変化や具体的な予定も皆さんへお伝えしています。
前回の記事で触れた新しい営業メンバーについても、この場でエンジニアの皆さんへ紹介しました。
実は決算発表よりも前回のnoteの方が時系列的に公開が先だったのですが、
「平日だし、私のnoteを見ている自社エンジニアさんはほぼ居ないだろ!泣」とフライングで発表しました。涙の数だけ強くなれる。
その他にも個人的には大きな発表もあったりしましたので、エンジニアさんにも喜んでもらえていたら嬉しいなと思っています。
こちらについても時期が来たら必ずnoteで紹介しますね。ネタが沢山。ぐへへ。
決算発表後
決算発表後はオンラインにて交流会を開催しました!
失礼な話なのですが、私の想定以上に多くの方がご参加いただきとても嬉しかったです。
そして、その結果盛大にグダりました…
酒飲んだ松下は所詮その程度と思う反面、参加して下さった方に申し訳ないので、今後の糧にしていきたいですね。
ただ、それでも仕事以外のお話をエンジニアさんとすることができ、私はとても楽しかったです。
今後はオフライン(対面)での交流会も開催予定なので、企画なども頑張っていきます!
反省
決算発表の開始予定時刻から10分程度、ツール側のトラブルか何なのか分からないのですが、
松下しかプレゼンできない状態が続きました。誰得だよ。
私一人で話すとか、漫談じゃないんだからさ…。今後は絶対こうならないようにします。
開始が遅れてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
目標としてた2週連続投稿が叶って私は満足です。ぐへへ。
大事なお話なのですが、当日以降に決算発表への感想をエンジニアさんから頂けて、そのことが本当に嬉しかったです。
夜も寝ないで昼寝して発表内容を考えましたが、報われた気持ちになりました。
最後に軽く宣伝を。
5月11日(木)15時より、日頃より大変お世話になっておりますエージェントグロー社様主催の、
「SES座談会」なるものに参加させていただくこととなりました!マジかぁ…
どんな内容になるのか分からないのですが、
他の方々のお邪魔にだけはならないよう、隅っこで大人しく体育座りしておこうと思います。
株式会社Cloud Softでは一緒に働くエンジニアの仲間を募集しております!
ご興味がありましたら是非、下記求人ををご確認ください!
その他、クラウドソフトに関するご質問などあれば、
弊社公式HPの問い合わせフォームや、松下のtwitterまでDMをお送り頂ければと思います。
次回投稿をお楽しみに!
※GW明けに投稿予定です。(いつもと違って金曜12時ではないかもです)