![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92859187/rectangle_large_type_2_330f84f2127a0d5326799692de4d6dd8.png?width=1200)
【会社紹介】給与・評価について①/株式会社Cloud Soft #4
皆様、こんにちは!
株式会社Cloud Softの松下です。 クラウドソフトの情報を色々とご紹介するnote4回目となります。
※こちらは12/2に別サイトで投稿されたものを移行したものとなります
4回目となる今回は第2回からの続きとなりまして、 クラウドソフトに入社された方の給与や年収、評価制度に関しての情報をお伝えします。(全2回です)
生々しく俗っぽい話ですが、お金は生きていく上で大事なものです。 会社を知ってもらう上で避けては通れない話だからこそ、このタイミングでお伝えさせていただきます。
なお、今回の話はあくまで【2022年12月時点】での内容となります。
今後、間違いなく細かい数値は変わっていきますので、あらかじめご承知おきくださいませ。 (もちろん、現在進行形で良い方向に変えていくために全力を尽くしております)
年収例
百聞は一見に如かずということで、言葉を並べるよりも先に、具体的な数値をご紹介したいと思います!
年収412万円/24歳 女性(Python 開発歴1年6ヶ月) ※年収170万円UP
年収591万円/28歳 男性(AWS 設計歴2年5ヶ月) ※年収200万円UP
年収505万円/30歳 男性(PHP 開発歴5年6ヶ月) ※年収110万円UP
年収448万円/32歳 男性(Linuxサーバー 構築歴2年) ※年収90万円UP
年収556万円/26歳 男性(Java 開発歴4年8ヶ月) ※年収110万円UP
年収433万円/24歳 男性(windowsサーバー 構築歴1年10ヶ月) ※年収80万円UP
年収412万円/29歳 男性(ネットワーク 構築歴2年4ヶ月) ※年収150万円UP
年収501万円/28歳 男性(SAP 開発歴3年3ヶ月) ※年収130万円UP
年収683万円/35歳 男性(Java 開発歴6年9ヶ月) ※年収160万円UP
なお、今回は関東首都圏勤務の方に限定しております。
弊社は首都圏のほか、名古屋・関西圏(大阪・京都・兵庫・奈良)・福岡でも採用を行っています。
当社へ入社されたエンジニアさんは現在20名以上いらっしゃいますが、 全員が前職の頃から年収アップを実現されており、
その内の約8割が【100万円以上】アップしています!
賞与・昇給
現在、クラウドソフトでの賞与・昇給は、ともに年1回となっています。
賞与については法人化して間もないこともあり来年2023年の支給予定となりますが、 現時点での最高支給額は【69万6374円】の見込みです。
また、昇給にも関連するエンジニアさんの単価アップについても、
担当営業(=会社)が全力でサポートする体制を現在進行形で整えています。
※単価アップとは別に昇給制度はございます
入社後、さらに年収を伸ばしていくための仕組みはしっかり用意されていると言う事ですね。
我々クラウドソフトはエンジニアさん一人一人が正しく評価され、 より働きやすい環境を作っていきたいと強く考えております。
その環境の中には当然、労働の代価でもある給与面の改善も含まれております。 お金が人生のすべてではないと思いますが、欠かせないほど重要なものであるのは事実です。
今後も現状に満足せず、多くのエンジニアさんが充実した生活を営めるよう、 より良い環境の創出に全力で努めて参ります。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
次回は今回のお話の続きとなりまして、
「どういったカラクリで現在の給与を実現しているのか」、
その理由をご説明します。
上手い話には裏があると言いますが、ただ「沢山給与を支払ってます!」だけで終わっては、 「なんで?どうやって?」と考える方もいらっしゃると思いますので、そのあたりをご説明できればと。
先にお伝えしておきますと、
ちゃんとクラウドソフトは黒字経営しておりますので、ご安心ください。
株式会社Cloud Softでは一緒に働くエンジニアの仲間を募集しております!
ご質問などあれば、松下のtwitterまでDMをお送り頂ければと思います。
https://twitter.com/KM_CloudSoft
次回投稿をお楽しみに!