睡眠用動画でTikTok万バズ量産する方法!?
みなさんこんばんは!
AI発信者のクラウドです!
今回は睡眠用動画を発信してTikTokで万バズを量産する方法を紹介したいと思います。
TikTokでは動画で紹介しているのでそちらもご覧ください。
はじめに
まずはじめに、みなさんはTikTokやYouTubeなど見ている途中で寝てしまっていたという経験はないですか?
僕も含めですが、動画を見ながら寝落ちしてしまったという方は少なくないと思います。
実は今回紹介する睡眠用動画は、まさに寝落ち用の動画というわけです!
ここで、勘の鋭い方は気づいたかもしれませんが寝落ちをするとその間動画がループして何回も再生されます。
これにより動画の再生数が伸びやすくなり万バズが量産されていくというわけです。
今回はAI初心者でも簡単にできる、動画の作り方をご紹介していきます!
背景画像の作成
「Leonardo AI」
こちらのAIは初心者にも使いやすく、エラー(画像バケ)の起きにくいAIになっています。
無料で使用できクオリティーの高い画像を生成できるので、画像生成に初めて挑戦する方にはすごくオススメのAIになっています。
【手順】
1.「LeonardoAI」と検索
2.サイト(https://app.leonardo.ai/)を開く
3.サイトにログイン(Googleアカウントがあると楽にログインできる)
4.「Image Generation」を選択
5.「Legacy Mode」にチェックを入れる(画像1右上)
6.英語に翻訳をしたプロンプトを入力
(翻訳サイトhttps://www.deepl.com/ja/translator)
→今回は寝ている動物の画像を作成する
[動画で使用したプロンプト]
Sleeping cat. Above the clouds. The night sky. Stars shining. Animation style. Real animation. Cute illustration.
7.画像モデルを選択
→画像2のマーカー位置から複数のモデルを確認できる
8.画面サイズを縦型の「9:16」に設定
9.「Generate」から画像を作成
10.完成した画像をダウンロード
画像を動画に変換
「HaiperAI」
今回はこのAIを使って画像を動画化しましたが、他にも「RunweyGen2」や「PixVerse」を使って画像を動画に変換してもOKです。
このAIでは画像をアップロードし簡単に動きの特徴を入力することで動画化できるのですごく使い勝手もいいです。
他にもテキストから動画を作成などもできるので試してみてください。
【手順】
1.「HaiperAI」と検索
2.サイト(https://haiper.ai/)を開く
3.サイトにログイン(Googleアカウントがあると楽にログインできる)
4.「Animate Your Image」を選択
5.作成した画像をアップロード
6.どんな動画にしたいかプロンプトを入力
→DeepL(https://www.deepl.com/ja/translator)で英語に翻訳をしてから入力する
7.「Create」から動画を作成
8.動画をダウンロード
音楽を作成
「SunoAI」
このAIは動画に何度も登場していますが、簡単な特徴を入力して音楽を作成できたり、歌詞を打ち込むことで自分好みの曲を作ってくれるAIです。
リリース当初から使っていますがアップデートを繰り返して作成される音楽のクオリティーがめちゃくちゃ高くなっています。
【手順】
1.「SunoAI」と検索
2.サイト(https://suno.com/)を開く
3.サイトにログイン(Googleアカウントがあると楽にログインできる)
4.「Create」を選択
5.「Custom」と「Instrumental」にチェックを入れる
6.作りたい音楽の特徴を入力
→DeepL(https://www.deepl.com/ja/translator)で英語に翻訳をしてから入力する
7.「Create」から音楽を作成
8.完成した音楽をダウンロード
動画編集
「CapCut」
動画編集といえば”CapCut”ですよね。
みなさん一度は使ったことがあるとは思いますが操作も簡単にでき手軽に動画編集をするならこのアプリ一択だと思います。
【手順】
1.作成した動画をアップロード
2.作成した音楽をアップロード
3.動画を複製して逆再生(一連の動作をリピートさせる)
4.リピートした動画を音楽の長さに合うように動画を複製
5.完成した動画を書き出し
まとめ
・「LeonardoAI」で画像を作成
・「HaiperAI」で画像を動画にする
・「SunoAI」で音楽を作成
・「CupCut」で一本の動画にする
この流れで動画の作成をしてTikTokに投稿します。
AIの使い方が慣れれば作成にかかる時間が短縮でき複数の投稿(時間に合わせた内容)が作れるようになります。
TikTokではまだまだブルーオーシャンのジャンルなのでTikTokに参入したい人は早めに取り組むことをお勧めします。
しかし、TikTokは流行り廃りが激しいので勝ち残るためにはTikTok運用の基礎的な知識も必要となります。
僕も3年以上運用してきていますが、最初はどのように運用すればいいかわからずにいました。
そんな時に参考にできる先人を見つけ頼ることができればきっとあなたの悩みも解決すると思います。
お知らせ
現在クラウドでは
期間限定で「個別相談会」と「TikTok×AI特化の7大特典」をプレゼントしています。
・動画をバズらせたいがなかなか伸びない
・どのようにしてAIを活用して良いのか分からない
・SNSの正しい運用法が分からない
など…
下記のリンクからLINEを追加して、アンケートに答えていた方には僕が1からご相談にのらぜていただきます。
予定が埋まり次第打ち切りになるのでお早めのご参加お待ちしています。
➡️https://lin.ee/mPYMHMR
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?