![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76431851/rectangle_large_type_2_c70b5f4304b172c8232ddd5983a74dac.jpeg?width=1200)
絵になる場所
デジタルではなかった頃に20代だった…
それでもオシャレなお店や美味しいお店…
なんとなく車で見かけて気になるお店をチェックしては、足を踏み入れた。
もしも?今だったら携帯でパシャパシャ写メ撮って
アップしていたんだろう、と思う
店内の自然光の感じも素敵なのである…
当時フィルムで撮った写真がどこかにあるのだけれど…見つけたら又noteへアップしようと思う。
フォレストインは現在も名前が変わり、周りの風景ととけ込む山小屋的な感じのまま、このお店がある事を検索して知った。
とにかく素敵な雰囲気のお店である。
周りの風景とミスマッチな建物が多いけれど、風景とドンピシャ!だから、私の記憶の中で忘れず残っているのだと思う。
当時、浦佐の駅まで車中で見つけた気になるレストランだった、当時のお店の名前はフォレストイン
オーナーさんのこだわりが外観からも、そしてお店のいたるところ、お料理も…。
雪深い新潟の下越と中越…フォレストインのある南魚沼は、かなり雪深い…。いつも最終の新幹線に間に合うと確信ある時にしか寄れていなかったが、このお店の食事の時間は、時間がゆっくりと流れていく、そんな雰囲気だった。
現在は名前が変わり営業しているようだ
ラ ロカンダ ネラ フォレスタ