![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149367986/rectangle_large_type_2_61bac55dd251fac81704f98cbac95b2b.png?width=1200)
[v.0.4.3] カテゴリ非表示設定ができるようになりました
こんにちは。クロスト運営です。
アップデートのお知らせを今後Noteで発信していこうと思います。第一弾は先日iOS向けに公開したv.0.4.3の内容についてご紹介します。
男性や息子さんのアイテム管理にワンピースとか使わないのでカテゴリが見えないようにしてほしい
こんなご要望をいただきました。運営者としても男性向けのカテゴリとしては多すぎると感じていたので、非表示にできる機能を追加しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722586315828-yDOzGz53Oh.png?width=1200)
メンバーそれぞれの編集ボタンをタップして、メンバー編集画面を表示すると、表示カテゴリ設定が表示されるようになりました。
ここからカテゴリを選択できますので、使いたいカテゴリのみを残すように設定していただければと思います。
設定した内容は、クローゼット画面、フィルター機能で非表示のものが見えなくなります。今までに作成したアイテムがあっても見えなくなってしまうのでお気をつけください。(データが削除されるわけではありません)
引き続き、より良いアプリとなるようにアップデートを続けていきますので今後ともよろしくお願いいたします。