![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151403743/rectangle_large_type_2_f9487c5db18861d8bee50b32710a2243.png?width=1200)
ComfyUIでFlux.1のGGUFを試してみる(Schnell 4STEP版)
前回:
今回使うのがこのモデルで、名前の通りSchellにDevの一部をマージしたモデルのようです。
あくまでSchellらしくで4ステップでいけるのでかなり早く生成できそうです。
その下がオリジナルで、GGUFではないほう。
ワークフロー
![](https://assets.st-note.com/img/1724157650922-UhVWhuKoXi.jpg?width=1200)
1枚5秒。早い。
ここまで早いと生成意欲がでます。
(生成が遅いとやる気が萎えます。)
4枚で出してみました。19秒。
![](https://assets.st-note.com/img/1724143934879-qbcLzl2aBb.jpg?width=1200)
こっちがもとのSchnellで、メモリがモデル読み込み時に50GB以上食っていたし、生成が9秒。
![](https://assets.st-note.com/img/1724145866031-b7bl3WxPp4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724143947715-yzbmTe4WZy.jpg?width=1200)
16枚でも出してみました。80秒。
1枚あたり5秒なんで、1枚出しと変わらない速度です。
メモリも25GBなんで1枚の時とそんなに変わらないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724144262430-5fDqRgVXSc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724146229053-qGHOMSndiC.jpg?width=1200)
stepを4、8、12とやってみましたが、8が一番きれい。4だと粗さが目立ちます。12だと逆につぶれてしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1724147361769-v0d50AjST4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724147371310-Hi9jTyGRIL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724147379537-u9Ej5U2B03.png?width=1200)
しかし人物を大きく描くと明らかに描写力が上がり、4stepが一番キレイにでます。step数を8以上にあげるとやはり潰れだしたりします。
体全体よりバストアップなどのほうがキレイに出る傾向があるようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724157853266-UgyeOa7PQd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724158300092-PhaA3efcmF.png?width=1200)