見出し画像

女王まりかのつれづれぐさ/第六十二回;やってみたい内容

    こんにちは。 まりかです。

    喪中なので、新年の挨拶にはしません。

   かくして三が日を避けて、これを2025年の初投稿とします🙇‍♀️


第六十二回;やってみたい内容


    要するに今年の抱負?

    無難な内容ですね😅

    取り敢えず、お付き合いください🙇‍♀️


1、QRコードの怪談


    2024年の12/15(土)に、つれづれぐさ第六十回として、こなきじじいの話を投稿しましたね。

    実はあの記事の作成時に、ちょっと怖い現象が起きたんです😨


   記事には、以下の画像を添付しました。

   これは、水木しげる先生の本をスマホのカメラで撮影したものなんですが…。


こなきじじい(児啼爺)


    この画像を撮ろうとした時、QRコードリーダーが作動したんです😱

     原因は解りますよ。

     背景の薮の白黒がQRコードと誤認されたんだって。

    当時の私は落ち着いていて、QRコードリーダーが作動したら、すぐに一度カメラを止めて、また取り直したんですが…。


    後で思ったんです。


    QRコードリーダーが作動した時に画面を触ってたら、どんなサイトにアクセスしてたんだろうって。

    しかも、人を殺す妖怪の絵に反応したものだから、なんか怖いけど気になる!


    という訳で思うのです。


    これをネタに怪談でも書けないかな?

    まだ良い展開が浮かばないから、書く段階には至ってないんですけどね。貴重なネタだから、創作に昇華させたい次第です😆


2、アラフィフの男性になる


    これは、こちらの記事のコメント欄から膨らませた内容です。


    取り敢えず、文面には男女差がどうしても表れるらしいです。


    しかし、私は思いました。


    その文面に表れる男らしさや女らしさを再現すれば、異性になりきれるのでは?


    という訳で、書いてみたくなったのですよ。


    アラフィフの男性が20代女性になりきって書いた、という設定の文を。


    こちらもまだ、具体案すら浮かんでいない状況ですけどね。だけど、ゆくゆくはやってみたいなと思ってます。


    これらは予定でもないし、実現しない可能性もありますけどね。

    今のところはやってみたいと思ってます。


   そんなこんなで、2025年も宜しくお願いします🙇‍♀️


つれづれぐさの他の記事へは、こちらから!

いいなと思ったら応援しよう!