見出し画像

第1部を終えたけど、完結じゃないですよ!

    昨日のタイトルが『第1部最終話』になってて、驚かれた方もいらっしゃるかと思いますが…😅


    勿論、ホウセキ V をこれで終える気はありません。

    話の流れ的に、丁度良い区切りだと思ったので、急な思い付きで『第1部最終話』とさせて頂きました🙇‍♀️

     十縷とおるが抱えた憎しみの件がそれなりに落ち着いて、ザイガにも勝ちましたからね。

    理由はあっても、急な思い付きは急な思い付きです😅


    第2部では、脇キャラの変化を描きつつ、主力五人の仕事や日常の描写を交えて、終戦まで描く予定です。

    第2部の終盤には、敵・味方を問わず、レギュラーや準レギュラーのキャラから死者が何人か出ますことを、事前にお伝えしておきます。


    しかし…。


    キャラを殺すのって、度胸が必要でして…。

    単なるお涙頂戴や、読み手に衝撃を与えるだけにしたくはない。そのキャラが死ぬ理由、その死が他者に与える影響をしっかり描きたいと思ってます。


   そんな訳で、最後・第3部で終戦後を描き、この作品は完結します。

    今後とも、宜しくお願いします🙇‍♀️


    急ですが、第○部と区切ったので、 この機に後回しにしていた解説記事を出そうかと考えてます。
    第2部から読み始める人も、資料があれば第1部を全部読まなくても済みますし。

    でも、第2部の初回を極端に開ける気もありません。アニメの第二期みたいに間隔が開きすぎると、前の話の記憶が曖昧になって、読み手を困らせますので。


    ということで、直近では下記のスケジュールで進めようと考えてます。

12/2(月)解説記事[社員戦隊の追加戦力]
12/4(水)解説記事[第1部に登場したゾウオ]
12/6(金)第2部の第1話
12/9(月)解説記事[社員戦隊の戦士]

*土曜日には、つれづれぐさを投稿予定です。

    12/9(月)に予定してる解説記事は、語り手が愛作あいさく社長で、時雨しぐれの解説記事の次を予定してましたけど、十縷が苛怨かえん戦士せんしになったり、社員戦隊を降りたりした時期と重なり、明るいノリで解説記事を出せる雰囲気ではなくなったので、こんなに遅くなりました😅


    まあでもこのタイミングなら、第2部から読む人は助かるのかな?

    という気がしてます😆


    第2部以降も、引き続きご指導・ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します🙇‍♀️


第2部へは、こちらから!


いいなと思ったら応援しよう!