![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141700597/rectangle_large_type_2_4ab58b327bbc3d121efd039da38eb480.jpeg?width=1200)
山林の木々が豊かな部子神社 (池田町) vol.113
こんにちはKurochanです✨
先日紹介した
池田町松ケ谷の国道476号線白粟バイパス近くに
部子神社(へこじんじゃ)が鎮座しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1716547492291-2PI5R0S1uB.jpg?width=1200)
地区の神様をお祀りした神社といった感じですが、
足を踏み入れ、参拝すると
緑の葉が豊かに生い茂っていました。
木々が太く立派に生育しており、
空気が清々しく感じられました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716547550918-L0P0djeCcc.jpg?width=1200)
個人的には心から感動する
自然の清く落ち着いた空気感がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716547717522-Vfypt4qho3.jpg?width=1200)
この立派に太く育った木は
地区を何百年も見守っているのでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1716547695078-ry6Eas6GMy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716548184053-e23K2JQo2Z.jpg?width=1200)
山林に恵まれた池田町らしい風情を漂わせます。
●部子神社
今立郡池田町松ヶ谷34-1
本日も読んで頂きありがとうございます✨