ふくい難読地名 大飯郡おおい町編 vol.25
こんにちはKUROchanです。
今回は、海の半島と清閑な山々が魅力のおおい町です。
平成18年(2006)3月に大飯郡大飯町と遠敷郡名田庄村が合併して、
平仮名のおおい町になりました。
きのこ、自然薯、名田庄漬けが有名です。
海岸は景色がよく海水浴場、キャンプ場があります。
地名を紹介します!
◯大飯郡おおい町
1 岡田 おかた
2 神崎 こうざき
3 小車田 こしゃた
4 父子 ちちし
5 名田庄井上 なたしょういがみ
6 名田庄染ヶ谷
なたしょうそめがたに
なたしょうしかだに
6 名田庄納田終 なたしょうのたおい
7 名田庄虫鹿野 なたしょうむしがの
[参考文献]
https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=18&city=1184830&cmp=1
角川日本地名大辞典編纂委員会 『角川日本地名大辞典 18福井県』[地誌編 大飯町、名田庄村] 1989
いつも読んで下さりありがとうございます!
次回は、ふくい難読地名シリーズ最終回
福井県最西端 大飯郡高浜町となります!