39歳母親

こんにちは、エス.です。
先日誕生日を迎え、39歳になりました。去年まではまだまだ25歳の気分なんて思っていたのですが、今年はなんだか感じ方が違いました。

39歳の母親だなぁ。と心から思ったのです。(何を言っている)

なんでだろうと考えた末、母親ということを感じさせられる時間が多かったからではないかと思いました。

娘が生まれてからは当たり前に母親ですが、今年から幼稚園に行き始めた娘。幼稚園では、先生からもお母さんと呼ばれ、ママ同士では○○ちゃんママ、いつだって母親を指す言葉に囲まれているのです。

母親になることが夢だったわたし。
ママと呼ばれ、ママとして生活する日々は時に心折れそうになるけれど、とっても幸せな毎日なのです。

そうは言っても、いつでも穏やかなんてことはなく、
「こらー!」
「はやくー!」
「何回言ったらわかるの!」
と日に何度も言い頭を抱え

娘からは
「もうママなんてきらい!」
なんて言葉がでてくることもしばしば。

理想と現実、どこの家庭でもそうなのか?
そうであってほしいとさえ思ってしまいます。

この先も長く続く母親生活、肩の力を抜きながら楽しんでいこうと思います。

来年は40歳。その時をどんな気持ちで迎えられるのか、ワクワクします。

いいなと思ったら応援しよう!