![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131085910/rectangle_large_type_2_6b4a5a68247ed1974c48ece750885151.png?width=1200)
旅行用バッグの中身は
いつもとあまり変わらないけど
明日から一泊で旅行だ!楽しみ!
ミナのパニーニバッグとミニポシェットに入るものだけにしたので、だいぶ軽量化できたと思う。万が一があっても現地でなんとかなるだろう。一泊なので着替えは下着と靴下のみ。
持ち物は基本的に他に変えられないものが主になる。色々と厳選しても、本と手帳は入っている。あとはぬい。
手帳好きは出先や移動中に手帳の記念写真をとる生き物なのです。仕方がないのです……。ぬい撮りもしたいし……。
マキシマリストのわりに、だいぶ減らせた方だと思う。
ピンタレストで旅行用のバッグの中身を探してみて、みんな好きなものを持って歩いていることに、勇気をもらった。
詰めていて思ったのは、クローゼットもこんな風に必要なモノだけが入っていたらいいのになということ。余裕があるからものを入れるテトリスみたいになっている。ぴったり埋めたって全消しはできないのに!
せっかくなので、旅行用のバッグの中身を撮ってみたけど、物撮りが下手。
![](https://assets.st-note.com/img/1708088635826-6LSFqAjVKC.png?width=1200)
左上のスカーフに包まれているのは着替え。
くまのポーチには薬とモバイルバッテリーと充電器。
右端はヘアアイロン。
白いポーチは持ち歩き用コスメ。
透明ポーチはスキンケアやコンタクト用品、大き目のコスメ(ファンデとか)を入れている。
これらはエコバッグにいれてまとめるので、コインロッカーに荷物を預ける時でもバッグからすぐ取り出せる。それに小さいコインロッカーでも大丈夫。観光地だとロッカーは争奪戦だからね。
![](https://assets.st-note.com/img/1708088937792-HWJ8QxeEnf.png?width=1200)
白いポーチの中身。
日焼け止め。Diorのマキシマイザー。リップモンスター。アトマイザー。ファシオのアイシャドウ(チークにもなる)。セザンヌのアイブロウパレット。ヴィセのアイブロウペンシル。百均の鏡。アクセ入れのお財布。
いつも持って歩いているものとまったく一緒。
マスカラとファンデは別のポーチに。
![](https://assets.st-note.com/img/1708089487425-56xcwdQkxB.png?width=1200)
スイカを入れているコインケース。オールドデジカメ。アイポッドシャッフル。モバイルバッテリー。本。手帳。ペンケース。尾形。
どうしても持って歩きたいものたち。
わたしなりのトキメキが詰まってる。
本手帳ペンケースはバッグに。それ以外はミニポシェットに入れる。
あとスマホ。
10年ぶりの仙台。楽しみだなあ!
今日の手帳
![](https://assets.st-note.com/img/1708091897973-Abm5bRq4Z8.png?width=1200)
左のM5は愛知岐阜旅行に持って行ったので、今回はトラベラーズノートにした。メモ帳とトラベラーズノートのリフィルを挟んでいる。旅先のスタンプが大好きなので、リフィルはかかせない。たくさん押せたらいいな。