![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172321640/rectangle_large_type_2_7d136915931cc7bebf7a44a24f9fc28d.jpg?width=1200)
花束を自分に贈る
「新月のエネルギーに乗り遅れたくない!」
と無性に感じた昨夜。
ここ最近流れを変えたいと強く思っていたこともありそう感じたのかもしれない。
自分ってどんな人なんだろう?
何を楽しく感じて何をしたい人なのだろう?
とにかく自分が何に心動く人なのかを考え、そして人からはどう見えているのかも聞いてみた。
うーん、やっぱりその人の中にある輝きや良さをそのまんま伝えて「すげー!」ってワクワクしていたいんだな、と思ったし自覚した。
もうそっちに振り切ってしまおうかなと思った。
悩みや問題の根っこにはね、その人の夢や希望、願いがあると自分は思っているしこれまでの経験からもそう感じている。
だから「悩みを聞く」「問題を解決する」という方向からその人と向き合うのはやめようと思った。
「悩みのある人」「問題を抱えている人」として相手と出会うのはもう古い。
自分の中ではもう古い考えなのだ。
「お悩み聞きます」「問題を解決します」という風にサポートしてくれる頼もしい人は沢山いるから自分はそこから潔く外れていこう。
これからは自分が出会う人達全てに対して
「願いを叶えたい人」「希望を持つ人」「夢を思い出したい人」「変化していきたい人」
として向き合おう。
だってそうだもの。
実際これまでもそういう風に思ってかかわってきたけど、「悩みや問題を持っている自分」という設定で相談に来る人をそのまま受け入れていた。
『あなたはそうじゃないんだよ』ってことを真正面から伝えていこう。
相談の入口から皆の認識を変えていきたい。
そんな思いに覚悟が決まり、これからの道を見据えることができた。
そして今朝見た夢は引っ越しの夢。
うん、私は新しくなったんだなと目覚めて思った。
そして今日は自分に花束を贈りたいと思った。
小さい花束ではなく、お祝いの大きな大きな花束を。
これから自分で道を拓くためにも花の力を借りたくて。
自分の覚悟が揺らがぬように、自分の覚悟を示すためにも。
そして花屋をはしごしながらどんな花束が欲しいか自分に問うてまわる。
やっと見つけた自分の花束。
自分が自分に贈るはじめての花束。
とてもいい香りがして、自らの美しさを誇るように咲いている花たち。
家に帰って鏡の前で自分に花束を贈った。
「これまでよく頑張ったね」
「これまで投げかけてきた問いかけに対して一生懸命答えを探してくれてありがとう」
「自分が大切に想う人は沢山いるけど、その中でも一番大切にしたい人はあなただよ」
そんな言葉とともに自分に感謝の気持ちと愛情を伝えた。
涙がポロポロ出てきた。
自分の内側がちゃんとこの言葉を受け取ってくれて、反応してくれていることが分かった。
「お誕生日ですか?」
と花を買った店の店員さんが聞いてきた。
『そうですね、お祝いです』
そう答えた。
今日はこれまでの自分をいたわった日。
今日はこれからをお祝いする日。
今日は自分が自分と一致して、本来の自分として誕生した日。
花は素直。
花の妖精はとても素直。
だから自分の願いに正直にならざるを得ない。
嘘偽りはもうできない。
自分にできることを全力でやりきる、それの覚悟を示した日。
そしてこの覚悟ができたのは自分の記事を読んでくれる人がいたから。
皆さんが鏡となって私の姿を映し出してくれたからです。
読んでくださって本当にありがとうございます。
この記事を読んでいるということは、皆さんももう十分自分に向き合ってきたのではないかと思います。
どうか小さいものでもいいのでご自身に花束を贈ってあげてくださいね。
一輪の花でもいいと思います。
その時は感謝の気持ちと愛情ものせて贈ってあげてくださいね。
ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![うおのらこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145830740/profile_30892cc31343148be41ac69a30f679f3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)