キャリアと妊娠
1年間、動いていたことが一旦今日で大きな区切りを迎えた。
やったことないことを同時進行していて、まぁまぁ自分にとってはプレッシャーだったんだけど、無事今日を迎えたことに安堵しつつ、自信にもつながった。
私よりすごい人いっぱいいるし、やってる仕事は契約やらで地味なもんだけど、それでも達成感はある。
これでまた4月から安心して1年過ごせる・・わけでもなく、またすぐに次の年度に向けて動かないといけない。
妊娠してるのもあって、動くとすぐ息切れしたり貧血みたいになったりして歯がゆかったけど、それでもつわりの時期も含めてずっと頑張ってきた自分を褒めてあげたい!!
あと2週間くらいで今年度も終わりか。
昨年度はとにかく全部が初めてで目まぐるしくてわからないことに押しつぶされて本当にきつかった。苦しかった。
それに比べて今年度は強くなったし、色んなことを学べたと思う。
来年度もやってたらもっと成長できたんだろうな。
新年度が始まって2か月後には産休に入る。
仕事から離れることに対してうれしい気持ちの方が今は大きいけど、どうなんだろう。
せっかく培ったものが消えてしまうんじゃないか、っていう不安もある。
仕事と子供どっちを取るか、っていうので迷わず私は子供をとった。
キャリアより子供を産むという選択肢をとった。
子供産んでもキャリアをあきらめる必要はない、っていうけど、ずっと仕事に邁進してきた人にはどうしても劣ると思うし、産んだあとに少なからず制限がかかるのは容易に予想できる。
きっと仕事以外の悩みも増えるだろうな。
今から1人目を産むけど、2人目だって遠くない未来授かりたいと思ってる。
全力で仕事だけに打ち込めた23からの7年間は本当に貴重だったんだ。
嫌いな上司に同僚、仕事内容だって好きじゃないことの方が多かった。
少し距離を置いたらそれが実はとっても尊いことだったことに気づくんだろうな。
今日は「本当に1年度頑張った」って実感した日だからちょっとセンチメンタルになっている。
子供が産まれたあと、子育てに苦労している自分がこのnoteを読んだらどう思うかな。
「早く仕事に復帰したい」って思いそう。笑
フルタイム、正職員で働き続けるには、職場の理解とか夫の協力とかもっともっとこれから当たり前になっていく必要があると思う。
私は職場にも夫にもかなり恵まれていると思う。これがもっと浸透していけばいい。
この前フルタイム正職員で働く友人と話をしていて印象的だった言葉。
「大学卒業して23歳、ある程度経験積んで仕事が面白くなってくるのに5年くらい。転職挟んだりしたらすぐ30になる。30手前で結婚して子供産むには、色んな場面で失敗が許されないし、制限が多いんだよね。ちなみに恋人がいる前提ね、これ。」
まったくその通りだ。
私は11か月で仕事を辞めて奇跡的にすぐ転職できたから運がよかっただけ。今の旦那とも転職先で付き合ったけど28歳で1回別れてる。
これも奇跡的に復縁したけど、しなかったら今頃まだ独り身の自信がある。笑
仕事も恋も、何回か失敗してもやり直せる身体的な時間が欲しい。
晩婚も、少子化も、なるべくしてなっていることだよな。
子供を産んだあと、今までと同じ、ってわけには絶対にいかないだろうけど、せめて自分が満足できるくらいのキャリアを追えるように頑張りたいな
。
子供と仕事だったら絶対に子供が大事。
それは変わらない。
でも、仕事は私のアイデンティティだから。
1人の人間として、自分の足で立ってるんだ、っていう感覚があるから子供を支えていけると思ってる。
極端な話、絶対無いと断言するけど、例えば「離婚」ってなった時だって、自分の足で立っていればどうとでもなる。
岸田さんが最近子育てに力を入れ始めた(アピールかもしらんが)おかげで、自治体からもすごくいい支援が受けられそう。
子供は光だし、子供がいない国になんて未来無い。
じじいとばばあばっかりで何が楽しいんだ・・。
女性が自分のキャリアを追い求めながら、子供を安心して産める社会になっていくといいなぁ。
今日はそんな深いことまで考えた1日でした。おわり。