![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117643955/rectangle_large_type_2_35dc86c1ad6c32f26a6c97d9719d6578.png?width=1200)
ドッグとかかりつけの先生_230930_#85
昨日は定期的な通院に。
□長年お世話になっている先生がいて、いつも静かな物腰の柔らかい口調で、説明をしてもらっています。
短い時は2〜3分で終ってしまうのですが、毎回「何か質問有りますか?」
と聞いてくださります。
なので、それまでに思い浮かんだ質問は事前にメモっておき、その時に聞くと、こちらが理解出来るまで説明してもらえます。
丁寧な配慮もしてくださり、たまに検査と診察が重なる時は、出来るだけスムーズに帰れる様に、予約時点で設定してくれます。
当たり前のことなのかもしれませんが、それを感じれるのはやはり嬉しいものです。
□昨年、別の病院で初めて人間ドッグを受けてきました。
会社での健康診断は毎年受けているのですが、それ以外の項目を追加で受けてみたいと思いました。
また提携されている病院では補助も出る様なので。
結果、すぐに追加の検査が必要になることはなく、ひと安心。
また、当日診察いただいた先生からは、
「心臓が小さいねぇ、女性の様に繊細な様子!」 と誉められているのか心配されているのか良くわからないコメントをもらいました。
心臓の事が出てくるとは思っていなかったので、ちょっとびっくりしましたが、
今まで自分の知らなかったことを打ち明けられた気がして、『そうなんですか』
としか特に返せず。
また、その日初めて胃カメラの検査をしたのですが、とても苦しく。
2度としたくないと思えるぐらい、口からカメラを入れることは、自分にはキツかったです。
でもそこでの検査により、毎年受けた方が良いとアドバイスを貰うことに。
仕方なしに、今年はそれだけ受けようと考えていました。
しかし、色々事情があり検査の補助が出るのは、人間ドッグとして指定されている検査を受けた場合のみ。
なので昨年同様、半日潰れるのかぁと諦めていました。
昨年受けてわかったのですが、会社の健康診断と重複する項目もたくさんあるんですね。
また大腸検査なんかも会社で受けているのとかぶっているし。
それだけでなく、自分の場合定期的に病院で診てもらっている時に、重複しているものも多数あるんですよね。
時間的な事や、手続きの手間や検査準備と費用も考えると、自分が知りたい胃だけ追加で見れないかなぁ。 と思っていました。
そして昨日、通院先で昨年の結果を持ち込んで事情を話し、
『胃だけの検査を追加で、どこかのタイミングでお願いできないか』
と相談したところあっさりと
「いいですよ」。
聞いてみるもんですね。
『案ずるより産むが易し』
余計な時間と手間が省けるとともに、あちこちではなく一元的にかかりつけの病院にデータも残せるのでラッキー、とホッとしました。
〈今日の気づき〉
・案ずるより産むが易し
可能性が低いと自分で思っていても、
それは単なる思いこみであり、勝手に自分で
可能性を決めているだけではないか。
自分の進めたい案は諦めて潰さず、
相手に必ず問うてみる!
最後まで、お読みいただき
ありがとうございます。
明日も
みなさんにとって
大切な1日となりますように!!