【ワーホリの人必見】オーストラリア農業ボランティア(WWOFF)3週間を通しての感想&仕事内容【英語環境で働く】

どうもこんにちは!タッキーです!

今回はオーストラリア農業ボランティア(WWOFF)3週間を通しての感想&仕事内容を述べていこうと思います。

オーストラリアにワーホリで来ている方、英語環境で働きたい方、WWOFFボランティアなどに興味がある方には参考になると思うのでぜひ最後までお付き合いください。

本題に入る前に自分の新たな状況について紹介させてください。
新たに別のボランティアの方々が来ました!

ドイツ人とフランス人の2名です! しかもカップル!

2人とも英語が堪能でペラペラに話せるので、「ローカル環境で働く」という個人的に求めていたことが実現されました! ボランティアでこれを実現できると思ってなかったので、本当にこれからが楽しみという感じになってきました!

また1週間目と2週間目の内容と感想を別の記事にしているので、興味のある方はぜひそちらを見るのもお勧めします。

それでは早速本題に入っていきますが、まず3週間目の仕事内容について述べていきます。
・月曜日:午前と午後→結婚式場の施設の片付け(荷物運び)(農場内にあります)
・火曜日:午前中→施設での片付けの続き(荷物運び) 午後→ハウスキーピング
・水曜日:午前と午後→雑草のカッティング
・木曜日:午前→施設での片付け(ライトを外す作業)・午後→雑草のカッティング
・金曜日:午前→施設での片付け(荷物運び)・午後→掃除&馬に餌を与える&犬の散歩

作業内容はざっとこんな感じです。仕事内容自体は肉体労働ですが、これらの作業はカッティング以外全て他のボランティア方々と一緒にやりました。作業自体は大変でしたが、ペラペラの方々の指示を受けて働いたり、英語を使って働くというのは新鮮に感じました。この経験は日本ではまずできないことだと思うので、今仕事面においてはすごく充実しています!

ただこの3週間目で色々と感じたこと、痛感したこともありました。

「英語面」
・自分の英語力は皆無に等しい
・ペラペラに話せる人とのレベル差を感じた
・オーストラリアでカフェや企業などのローカル環境で働くにはレベルが高すぎる

「仕事面」
・ホスピタリティの力(先を見据えた行動&他人への気遣い)は自分の得意なことではないかも知れない
・テキパキと仕事をこなすことができない
・不器用で複雑な作業(料理や機械を使う仕事など)をうまくこなすことが苦手

こんな感じですね。英語面・自分の仕事面についてそれぞれ解説します。

「英語面」

英語に関してですが、現時点での自分の英会話力だと短文で簡単な質問(ex : Do you like this animal?)をしたり応答したりはできますが、3〜4文と長く話すのは難しいという感じです。
※自分のことや趣味などについてであれば長く話せるんですけどね笑

なので自分で彼らと一緒にいる時や働いている時は英語のレベル差を相当感じてしまいます。まぁ比較するのは良くないですけどやっぱり考えてしまうんですよね。

『自分ももっと日本語のように話したいことを話したい!』

ここはどうしても避けられない言語の壁なのだと感じました。しかも彼らはFriendsのような海外ドラマを字幕無し&有りでも余裕で理解できていますし、自分はついていくのに精一杯なのでレベル差を感じざるを得ません。
ただ、彼らと一緒にいるのは楽しいですし、彼らが使ってる英会話フレーズも日々吸収できるので満足しています! 彼らは1ヶ月間だけここのボランティアをしてフランスのバリに1ヶ月旅行に行ってしまうので、残りの3週間でなるべく学べることは学んで英語力を少しでも向上させていきたいです。

「仕事面」

次に仕事面について解説します。自分はここに来て様々な気づきがありましたが、仕事を通じて自分のことを改めて知る機会がありました。

・ホスピタリティの力(先を見据えた行動&他人への気遣い)は自分の得意なことではないかも知れない
・テキパキと仕事をこなすことができない
・不器用で複雑な作業(料理や機械を使う仕事など)をうまくこなすことが苦手

ここも彼らと比較しているのかも知れませんが、これらの部分は仕事を通じてかなり感じました。彼らはテキパキ行動しますし、仕事も早いですし、先を見据えた行動&他人への気遣いもできますし、もう敵わないですよね。
しかもそれを英語でやるのでもう自分が本当に小さく見えてしまいます。
ボランティアを束ねるリーダーに対しても作業中に彼らは英語で提案したり、アドバイスしたりするので、彼らの凄さを感じました。
自分もあんな風になれたら人から尊敬されたり頼りにされたりするんだろうなとつい嫉妬してしまいます。
あと、自分だけの作業の時も器用にカッティングなどができなかったり、時間をかけて作業をしてしまうので、なんとか改善したいなと思っています。

ただ、ここに来て自分の中で向いていないこと・仕事などを認識できたので、それだけでも価値があるなと感じました。これから生きる中で仕事面や日常生活などにおいて取捨選択しやすくなりましたし、もっと自分が得意なこと・好きなことなどを見つけたいと思うようになりました。

この休学期間で英語力の壁や自分の性格・自分に足りない部分などを認識できているので、本当に充実した期間になっています。しかもそれをワーホリでやれているというのは本当に嬉しいですね。

英語面と仕事面における感想はこんな感じです。
彼らと働いてまだ1週間しかたってないですし、これからまた学ぶことも増えてくると思うので、日常生活も楽しみつつ仕事も頑張っていこうと思います。一人で過ごせる時はなるべく英語のフレーズを覚えたり、独り言英会話をして少しでも多くアウトプットして彼らとの時間を楽しみたいです。


余談ですけど、一番楽しいのは彼らとバドミントンすることですね笑 スポーツコミュニケーションも悪くないなと感じました笑 

あと、彼らは先週の土曜日の夜に来て、次の日の日曜日にヌーサビーチへ行きました。ビーチバレーとナショナルパークに散歩しにいきました。本当に楽しかったですし、彼らと英語で話せたので貴重な時間でした。明日行けるかな笑

ちなみに今日は屋台のマーケットに行ってドイツ人やフランス人が屋台をしている店に彼らといきました。本当に英語でずっと速いスピードで話すのでリスニングが大変でした笑 これも経験ですね。

彼らとの時間・自分の時間を後悔のないように過ごしていきたいです。

今回はこんな感じで終わろうと思います。
また次回の記事も楽しみにしていください!

それではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?