![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131338737/rectangle_large_type_2_00742e5674ad150efc5a767ff2e9ef09.jpeg?width=1200)
チェルニー100番の、11と12クリア
ブルクミュラーをお休みしてチェルニーを始めたのだが
結果として非常に良かったと思っている。
やはり基礎は大事なのだ。
ハノンとチェルニーで、基本的な指の動作が上達した(当社比)
毎日こつこつ基礎をしっかり。
ピアノって体育会系だよねぇ。
サボると弾けなくなるのも一緒だ。
今週も先生とおしゃべりしながら、笑いながら弾いてきた。
弾いているのは、ブルクミュラー「別れ」なので
気持ちを切り替えて弾かないとだけれど!
4月末にピアノ発表会があるので、いろいろと練習中している。
あといくつか弾く曲があるので、今はそれをメインで。
ツェルニーも番号が増えると難しくなる、ようだけれど
弾きやすいのも、そうでないのもあって
それは私の癖とかにもよるのだろうな。
どれも万遍なく弾けるようになりたいものだ。
毎日、こつこつ。