
草刈り顛末^^;
あれよあれよと、1週間経つの早いですね~~!
先週土曜日の草刈りは、ホボ1年振りで大変でした(涙
一日では終わらず、今度の日曜日が又全休になりそうなので、半分以上持ち越しました。
1年仮払い機を動かしてなかったので、エンジン始動と様子見です。

我が家にはタイプ別で3台あって、エンジンは3台とも、ホボほぼ順調に始動しました。
ただ、ワイヤーカットを装着している一番下側の1台が、何故かエンジンは掛かれど吹け上がらないのです。
まあ、基本的には空気の入り口、燃料の入り口、排気の出口と調べれば、大方の原因は解ります。
初めに青い1台ともに、エアフェルターを取り出しガソリンでモミ洗い後、エンジンオイルを染ませて装着。



エンジンは掛かるので、燃料は正常ですね^^;
しかしながら・・・・
オレンジのが、どうしても吹かないのです・・・・
そこで、排気口を見てみると・・・

なんとまあ!
土蜂が土を詰めてましたよ!!!(笑
これも結構アルアルで、初めての事では無いんですけど^^;
ごつい針金の先を丸めて、ゴシゴシしてはエンジンを掛けてゴミを吹き出す作戦・・・
暫くこの作業を繰り返したのですが、完全な吹け切りにならないので、後で又する事にして草刈り作業に突入です。
時間を取られたので、この時点で10時半(涙
悲しいかな、太陽はテカテカ照りだしたし気温も上がって、少ししたら大汗が噴き出てきました。

12時、一応家前法面は終了。
草が長いので、刈払うのに力が必要で腕はパンパン。
法面で踏ん張るので腿はパンパン(笑
汗で上着はびしょ濡れで、息切れでゼイゼイ・・・
いやはや、やはり大変です(涙
そんなこんなで、無理すれば昼からも、と思ったけど、シャワーしたら挫けてしまいました。
ホント、集落の皆さんマメに刈る人、ホント良くやるな~~!と感心しますよ^^;
まあ、何とか次の日曜日で終わりにしよう・・・
と言う事で、ここ2~3日、気温の落差が激しくて鼻水が出てきますが、2024年度も、水耕栽培キットの発信は続けます。
ようやく朝の気温も何とか上がってきたので、本体の洗浄や簡易殺菌を済ませて、種まきまで行いました。


新たな2024年モデルも構想済なんですが、中々時間が取れず加工できません。
こちらも屋内でも使えるよう考えたので、早くお披露目したいと思っています。
それでは、今週末もくれぐれもご安全に~~~♪