![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172644243/rectangle_large_type_2_8ce2b7beb8de0825f91e6b2c7209c11c.png?width=1200)
【第8回 はるn杯】とにかくオブシディアンを言いたい
こんにちは!たまにはです。
第8回はるn杯にサザンドラexで参加してきて、5-2(23位)と良い感触だったので簡単にですがまとめました!オブシディアンを7戦で10回言えました!!!🎉まだまだ考えが浅いところもあり、ぜひご意見いただけますと幸いです🙇
◆デッキリスト
デッキリストはこちらです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172592495/picture_pc_c1289f237c53e94dea1d57cfa5cb0e5f.png?width=1200)
タイトルの通り、とにかくオブシディアンを言うためのデッキとして作りました。
加えて、ピッピ✖️ネイティオを構築に混ぜることで、従来苦手とするドラパやライコに一矢報いることができます。(と思っています。)
博士は当日に入れてみましたがかなり助けられました。
◆回し方
基本後攻で、
①相手が早いorボムデッキならスボミー
②相手が遅いor2ターン目もスボミーやエヴォしてきそうならエヴォ
くらいに考えていて、相手盤面や手札によって変えています。
各種エネにアクセスして、必要に迫られなければクラッシュヘッズを言わずにオブシディアンの準備をし、あとは相手の1番強い動きを潰せるように技宣言します。
ボムは怖いのでなるべく早く処理したいです。
また裏呼びも少ないので、一気にサイドを進めないほうが良い場合もあります。
あまり対面の練習をしていないのですが、1進化デッキとポンライコは厳しいなと思っています。特にサフゴは誰もワンパンできないので進化されてしまったらもう厳しいです……
そしてこのデッキの最大の弱点はジャミングタワーです。オブシディアンに全振りして割る方法がありません……
ボウルタウンかデパート、ビーチコートを検討していましたが、環境にジャミングが増えたらなんとか追加したいところです。
◆第8回はるn杯戦績
※記憶があいまいなのでサイドなど間違えている可能性あります。
ハラバリーライコ 〇 6-2 オブ2
ライコポン ×2-6
ネイティオドラパ 〇6-0 オブ2
ドラパ 〇6-0 オブ2
サナ 〇6-4 オブ2
ネイティオドラパ × 2-6
ボムドラパ 〇 6-3 オブ2
2回の負けは初手にタネが並ばず、
サポートも引けずでボコボコにされました。タケシさん……
このデッキはわかりやすくオブシディアンを言えたら勝つ、いえなかったら負けるくらいの感覚です。
ピン採用が多くサイド落ちに合わせた動きが必要なものの、一度オブシディアンをいえるだけでだいぶ戦況が動くのがこのデッキの楽しいところです!
長い文章を書くのに慣れていないので、ここまでにします!
アイデアやご質問がある方はお気軽に聞いてください~👍
最後に
素敵な会場をお貸しくださったnote placeさん、いつも円滑に進行してくださるスタッフのみなさまありがとうございました!!