ひとりツアーする〜香川・福岡編〜
12/7(土)
久々の高速バス
最近は遠出といえば東京だったので、東京以外に行くこと自体がかなり久々でウキウキ
なんば発のJRバス
8時25分出発
トイレ付・充電可だし、車内は半分くらいしか埋まってないことも有り快適
海が見えるとテンションあっぷ
途中、室津パーキングエリアで15分の休憩
高松駅に11時58分到着予定の便だったけど10分遅れくらいだったかな
まずは絶対に欲しいものが有ったので駅周辺でお買い物タイム
ぷらぷらした後、ことでんで瓦町へ移動
前に来た時、ことでんってIC対応だったっけ?と思うくらい久々の香川
お昼は絶対にうどんでしょ!と決めていたので事前に調べていた綿谷の高松店へ
注文待ちの列は有ったけど座席も多いし回転は速い
うどんの注文をして、揚げ物などのゾーンを通ってうどんを受け取って支払うパターンのお店(たしか現金のみ)
うどんの料金だけを見て、普通サイズのうどんだけじゃ足りないかもしれないと勝手に思い込んでコロッケも取ったけどそんなこと無かった
うどんだけで味も、量も、価格も満足
でもコロッケもかなり美味しかったのでオススメ
私が食べたうどんは豚肉ぶっかけのあつ
・ひや (つめたい) 麺も汁も冷たい
・あつ (ぬるい) 麺は冷たく汁は温かい
・あつあつ (あつい) 麺も汁も温かい
だそう、食べやすかったけど“あつあつ”でも良かったかな
席数はあるけど荷物を置くような場所はないので先にホテルに荷物を預けるべきだったと少し反省しながら食べ
商店街を歩いて時間を潰し15時にホテルへチェックイン
今回はさぬきのゆドーミーイン高松へ宿泊
高松にドーミーインが2か所有るみたいで場所が合ってるか不安だったけど大丈夫だった
荷物を置いて、ささっと支度をしてfesthalleへ
16時スタートで18時前くらいに終演だったかな
でんぱ組.incエンディングツアー「宇宙をすくうのはきっと、でんぱ組.inc!」を見た
凱旋メンバーとお誕生日メンバーがいたので特別感もあって素敵なライブだった
ホテルに戻る時に通った夜アイスのお店が気になったけど、ドーミーインといえばお風呂にアイスだものと我慢した
ロビーに有ったウェルカムドリンクもしっかり頂いて、早めの時間なら混まないんじゃないかとホテルに戻ってすぐ大浴場へ
空いていたので、露天風呂を独り占め!
眼鏡を外して入るので景色もなにも無いんだけど頭はスカッとして体はポカポカで気持ち良いので露天風呂は好き
景色といえば今回は空を見上げて手を伸ばせば届きそうな……特大のYの文字!!!ドーミーインの文字のすぐ下が露天風呂だった
誰もいない休憩室も使ってみる
湯上がりアイスごちそうさまです
部屋に戻って1階レストランで21時半から(23時まで)の夜鳴きそばを待つ
お昼ごはんをお腹パンパンに食べたし、翌日の朝食もたくさん食べたいので夜鳴きそばとオヤツで足りそうだなと特に晩ご飯は買わなかった
本当はもう1軒くらいうどん屋さん行きたかったな
なんとなく少しだけ足りない分は今日買ったオヤツを食べて満たす
くる前に現地でしか買えないお土産だと調べていた“茶のしずく”は絶対に買いたかったんだけど、これ凄く美味しかった
この手のお菓子ってこんなもんだろうな〜っていう想像を久々に超えてくれた
お茶嫌いではなくて、通りもんとか好きな人は1番大入りの10個入で買った方が良い
家で食べてもっと買えば良かったと後悔してしまうから
朝風呂も行かなきゃと思いながら浅い睡眠を繰り返し、そろそろ朝かなと時計を見た4時半に今なら誰も居ないかも!とお風呂へ
(お風呂の営業時間は15時から翌10時まで、サウナは夜中は休止みたい)
行ったら入口に人が居た、あぁ独り占め出来ないなと少しがっかりしていたら
その扉の前いた異国の方2人が暗証番号の入力が出来ずに「これどうやんの」的な事を言ってきた(たぶん)ので私が開けて一緒に入ったんだけど、あとになって思えばその2人が女性だったかって確認しなかったな…と、手前に居た人はなんとなく見たけど後の人は確認しなかった
1人で人気の無い早朝なんだから気をつけないと
そして朝食を開始すぐの6時半から頂く
チェックアウトして高松駅でデジタル駅スタンプ(エキタグ)をゲット
マリンライナーで岡山へ
何度かマリンライナーに乗っているしe5489で6分前まで(前日の5時半から駅名で検索すると出てくる)指定席が買えるらしいので指定席にしようかと思ったけど高松時点でガラガラだったので普通席にした
ぽかぽか日差しを浴びながら寝ていたんだけど、途中の海が見えるゾーンで「あ、海だ…海はみないと…」と半目でしばし海を眺めた記憶は有る
岡山に到着してからベンチで博多までの新幹線をEX予約で購入(便利〜)
出発までの10分でお弁当も購入
岡山11時26分発のぞみ、博多には13時9分着
あっという間に博多に到着
美味しそうな沢山のお土産に目をひかれながら、買うことを決めていた三日月でクロワッサンをお買い上げ
よもぎ、紅茶、紫芋と生パイクロワッサン2種類を1つずつ
帰りの空港でも良かったけど、ライブが押したりしたら時間が無いかもしれないと思って絶対に欲しいものは先に確保
次は天神への移動
最近クレジットカードのタッチで電車に乗れる場所が増えてきているけど、普段ICOCA利用者なんで使ったことはなくて、でも実は使ってみたかったからクレカタッチで移動した
新しいことして、ちょっと嬉しくなった
天神から10分くらい歩いて目当てのライブハウスへ行き
でんぱ組.incエンディングツアー「宇宙をすくうのはきっと、でんぱ組.inc!」天神DRUM LOGOS編を楽しんだ
終演後のロッカーへの動線が大変だったけど空港にも余裕を持って到着できて一安心
手荷物検査前にウロウロして軽めの晩御飯を購入
搭乗待ちのスペースで充電しながらクロワッサンと食べた
Peachで福岡空港を19時55分発で関空に21時5分着便
1年以上前からそろそろ飛行機に乗りたいと思っていて、やっと乗るチャンスが来て
お隣さんもおらず気楽に帰れると思ったら「今日はゆれまっせ」とか言い出すから焦ったけど、そこまで酷くなく
あっという間に着陸できて預け荷物も無かったのでサクッと帰宅
交通手段や時間割を組み立てるのは面倒なんだけど、やっぱりツアーは楽しい