![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116097501/rectangle_large_type_2_c42900d0b4230b6350f69e7387596646.jpeg?width=1200)
ラッセル狂想曲
鉄道写真。色々あれど、このラッセル車の魅力、カッコよさは群を抜く。
そのラッセル車DE15試運転の情報を得る😆
仕事は当然前もって休みを取る。
とにかく人気の高い車両なので、予め人の少なそうなところ、定番撮影地で多くても撮りたいところ。など事前にある程度は計画。
人が少ないところで、と思った一本目は偶然にも友人と二人だけ。激パになる車両をこんなのんびり撮れるとは😆😆
![](https://assets.st-note.com/img/1694604800910-g4d7kNy22a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694604997073-YRCBWVcmDu.jpg?width=1200)
この後も友人と激パの定番撮影地へ。
そこでは師匠とも言える大先輩、更には遠方から来た親友も。
特に遠方から来た親友は久しぶりの再会に嬉しすぎてハグしそうになるほど😆
普段からメッセージのやりとりはするものの、やはりお会いできるのは別格の嬉しさ。
思い思いのポジションで撮る撮影地。
![](https://assets.st-note.com/img/1694605621664-ewSWh39EOw.jpg?width=1200)
その後はみんな思い思いの撮影地へ。
私は意外にも独線でした(^^)
のんびりと撮影。
![](https://assets.st-note.com/img/1694605835440-fatAm6CYMl.jpg?width=1200)
興奮冷めやらぬ熱狂の1日。
その夜、今日のお酒は美味いね~😆と友人とやりとりしながら酔いしれる。
趣味もいい人間関係に囲まれてこそ。
感謝でしかありません。
本当は雪を豪快にかき分けるラッセル車本来の姿が見たいものですが、贅沢は言えませんね。
ピカピカになったラッセル車が見れただけで幸せ。
最高でした。