![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134992896/rectangle_large_type_2_e019626a4fb8656e0ca742adf8e052e6.jpeg?width=1200)
元祇園No.1ホステスが見抜く 一流の男 と 普通の男 【品格は言葉に表れる】
皆様 こんばんは!
本日は、
対面meetingをした時
のことを書き綴りたいと思います。
元祇園No.1ホステスが見抜く
一流の男 と 普通の男
有安 美幸の
【ここが戦略的ポイント!!】
品格は言葉に表れる
その方とはある交流会で
お出会いしました。
そこでは名刺交換をし
お互いのビジネスについて
軽く会話をさせていただいた程度でしたが、
後日その方からご連絡をいただき
対面でmeetingをする運びとなりました。
その方は、
20代半ばを過ぎた男性で
IT関係のお仕事をされていました。
身なりがよく人懐っこい感じ。
若さを上手に武器にしているなぁ
と感じたものです。
最初は好感を抱いていたのですが
時間が経つにつれ
私は違和感を感じるようになりました。
その原因は…言葉遣い
例えば
◆オーダーの際
店員「ご注文はお決まりですか?」
私「ホットコーヒーをお願いします」
彼「僕はアイスコーヒーでいいです」
(で?)
◆オーダーされたコーヒーが届いた時
先程とは違う店員「ホットコーヒーです」
彼「あ、ホットはそっちです」
(そっち!? )
◆私を褒めようとしている様子なのだが
彼「先日の交流会の着物も素敵でしたが、
お洋服も意外にとてもお似合いですね。」
私「え…(汗) お着物の方がお好みですか?」
彼「いや、
自分的には今の洋服の方が好きです。」
(意外にって…)
◆会話中
「マジですか?」
「ヤバいですね」
「それってダルくないですか?」
(私は友達なのか?)
およそ1時間のmeetingの中で
私は彼から度々違和感を感じ
改めて「言葉遣いは大切だわ」
と身をもって感じました。
そして
今は若さで乗り切っているであろう
この方の数年後を想像すると…
痛い未来が見えましたわ。
品格は言葉に表れます
ですから
美しい言葉を使うことで
品格は作れるのです。
あなたの言葉遣いはいかがですか?
視覚と聴覚で相手を魅了し
あなたのファンを増やしませんか?
モテるテクニックを駆使し
ハイクラスな方となられますことを
応援しております。
それでは、また♡