見出し画像

婚活をするときに《絶対にやってはいけないこと ベスト3》

元祇園No.1ホステスが教える
婚活をするときに
《絶対にやってはいけないこと ベスト3》

【LINE編: ③返信をすぐにする】

皆様 こんにちは。
今回も引き続きLINE編をお届けします。

異性とラインでやりとりをする中で
よく聞くお悩み。

・最初はすぐに返信があったのに
   なかなか返ってこなくなった

・既読にはなるのに返信がない

・こちらからラインをしたら返事があるが
   相手からはしてくれない

・こちらは長文で送っているのに
   相手からの返事はとてもシンプル

など。

心当たりはありませんか? 


こういったケースの原因は
《あなたが追っている》ということ。

 
多くの女性は好きな人が出来ると

「もっと私のことを知ってほしい」
「もっと相手のことが知りたい」
「何をしていても相手のことで頭がいっぱい」
「連絡をするのは当たり前」

など、生活の中の中心に意中の相手を置きます。

一方で多くの男性は

「何より仕事が第一優先」
「飲み会など目の前の予定でいっぱい」
「女性もいいけど、
  やっぱり男友達と過ごす時間は最高」
「連絡がきたら返せばいいや」

というスタンス。

スムーズな連絡のやり取りが出来るまで
相手がこちらに向くまでは
多少無理をしてでも頑張りますが、
一度女性がこちらに目を向けたら
クールダウンするのが男の性。

「デートする時に頑張ればいいや」
という方も多いです。


男性はハンターなんです。

ですから
女性がこちらを向くまでは
格好を付けて頑張りますが、

女性がこちらを向いた途端に熱が冷め、
その後女性からどんどんと連絡がくると
確実に自分に好意を持っていると確信し
素の行動に戻ってしまうのです。


よほど大事な存在になれば別ですが、
そうでなければやり取りを面倒臭がる男性は
多いもの。

追われる存在になりたいのなら
【返事をすぐにするのはNG】


返事をすぐにすることで

・いつも俺の連絡を待っているんだ
・俺に好意を抱いてるんだ
・俺しかいないんだ

と安心させてしまうことになります。


人によっては

・確保出来たから他にも目を向けてみようかな
という方もいらっしゃいます。
いわゆるキープをされている状態。


そんな風になってもいいのですか!?


追われる恋愛をしたいのならここがポイント!!

・連絡をしない日を作る
・ラリーを自分の番で止める
・すぐに返事をする時と
     3時間程空けてからする時などランダムにする
・たまにそっけない文章を作る

など。


そうすることで
「最近連絡ないけど、他に氣になる人が出来たのかな」
「俺の返事がそっけないから怒らせちゃったのかな」
「何で他の女性みたいに、どんどんこないんだろう」

などと、多少不安にさせると共に


「すぐに返事がないってことは、
  色々と充実した生活を送っている方なんだな」

「男性に依存しない自立した女性なのかも」

「お互いの生活を尊重しながらの頻度なら
 交際しても上手くいくかも」

などという視点でも考えさせるのです。


安心させるのは交際してからでいいのです。

交際前は、ラインのやり取りでは不安にさせて
デートで思いっきり楽しんで。

デート後のラインは可愛く。
そして数日後はそっけなく。

LINEというツールを上手に活用し
意中の相手を沼らせてくださいね。


あなたの恋を応援しています。

それでは、また♡


♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ 


何でも望みを叶える欲張りな人生を送りたいあなたへ / あなたが望む理想の未来作り / 自己肯定感と自己実現力を上げて、最高の自分に / I LOVE ME精神 / 最強のモテ力 / 

無料体験セッションご希望の方は、お気軽にお問い合わせください→→→

https://lin.ee/h8KLgUu


【Instagram】

https://www.instagram.com/_ari_miyu_


♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ 


#Vol226        

#戦略的コミュニケーションプロデューサー

#元祇園No1ホステス

#現在はMC

#勝てる女のコミュニケーション

#この男性は別格と相手の心を掴むテクニック

#もう君しか見えないと沼らせるテクニック

#モテ講座

#企業研修

#心理学専攻

#起業女子

#40代女性

#登壇の時は着物

#お問い合わせは公式ラインにメッセージをお願いします




いいなと思ったら応援しよう!