趣味の中に愛情を込める ドキュメント72時間より
『ドキュメント72時間』という番組が好きだ。
NHKの番組なのだが、とある場所に3日間(72時間)密着し、そこに来る人ひとりひとりにインタビューをする様子が放送されている。
ひとりひとりの話を聞ける尺は2~3分くらいだが、そこから人柄や生活や人生観が垣間見えてくるから面白い。
「こういうおっちゃんいるわー」
「僕とこいつは会えたら仲良くなれそうだ」
「人に歴史ありだなぁ」
「この人、NHKのカメラ向けられてよそ行きのコメントしてねぇか?」
などと、いろんなことを思いつつ観て楽しんでいる。
過去の回で特に印象に残っているのが房総半島にある24時間営業の釣具店の回だ。
特にその中でも中盤に出てきた釣り好きの夫婦が印象に残っている。
その夫婦は釣りに出るために個人で小さな船を保有していた。
いわゆる手こぎボート。
海岸で釣り場を確保することが難しく、また海岸からでは魚があまり釣れないという理由で船を持ったそうだ。
そしてその船で沖に出たら、めちゃくちゃ釣れるようになったらしい。笑。
旦那さんは船を、車の上の荷台に乗せられるギリギリのサイズに設計したそう。
そしてその船の内部に、夫婦用の、二人分の椅子を設計したと言う。
椅子を置くために、空気室(船が浮かぶために必要な空間)の位置をずらしたりもしたという。
すべては、奥さんと一緒に沖に出かけられるように。
2人乗りだよ。と言って。
そしてその船で年に20〜30回釣りをするらしい。
そのことを旦那さんはハニかみながら話していた。
奥さんは2人で釣りに出ることを休日の楽しみだと話していた。
僕はそんな夫婦が沖から船に乗り、2人きりで海に出航する映像を見て、大感動した。
胸撃ち抜かれた。
同じ趣味を持った夫婦が、釣りのためという名目で、2人きりの空間(船上)を手にしていることが凄くロマンチックに思えた。
沖に出る時間は早朝だし、
しょせんは手漕ぎボートだし、
エサ(青イソメ)のキツい匂いはするし、
洋服だって別にオシャレでもなんでもないし、
なんならその日は曇天。
いわゆる世間一般で言うところのロマンチックとはかけ離れているかもしれない。
でも、そこには大きな愛がある。
そして周りの人に邪魔されない海上で、自分達の趣味を大切にしている夫婦はやっぱり美しいなと思った。
僕はこの夫婦の粋なところを、
「愛してるよ」
などと直接的な言葉で愛を示すのではなく、
趣味の中に、
「あなたと一緒にいたい」
を込めることで、愛を示しているところだと感じた。
そしてあくまで釣りのためという名目で、2人きりの空間を手にしていたところだと感じた。
趣味の中に愛情を込める。
これ以上に美しいILOVE YOU.を、僕はテレビ番組の中に観たことがない。
ちなみに、上記の夫婦くらい好きだった人は、大阪の共同アパートの回に出てきた、朝から焼酎を飲んで悪態をつくおじいさん。
他の住人に、
「まだまだしっかりせんといかんぞ」
と言われただけで、
「なんやちょっと新しいシャツ着たくらいでバカ野郎」
とキレていた。
いくらなんでも怒りすぎだろと思ったがそれが可笑しくて愛おしかった。