
琴線に触れたとき
副業の会社の仲間と初詣へ。
場所は千葉県野田市にある「櫻木神社」。
名前の通り桜を感じさせる境内。
すぐに祈祷をしてもらう。
祈祷が終わり、社長がお守りを買うのに並んでいる間の10分くらい、境内を歩きながらサクサクとあまり何も考えずに写真を撮った。
夜、櫻木神社で撮った写真をパソコンに取り込み、写真を一通り見てみたが良いと思える写真がなかった。
場所的には最高に良かったのに、撮れた写真は案外な写真ばかり。
やっぱり、心が動いて且つ気持ちを込めて撮った写真の方が、良いと思える写真が撮れるのかもしれない。
櫻木神社は確かに素晴らしい神社だった。
近いうちにまた訪れよう。
そしてゆっくりと境内を歩きながら、琴線に触れたものに対して気持ちを込めてシャッターを切ろう。


社長と後輩のうしろ姿。
ちなみに社長は左。
右側にいる後輩は若干二十歳。
貫禄ありすぎだろーー