見出し画像

高山市でのおてつたび記録

はじめに

今年のゴールデンウィーク中に岐阜県高山市のホテルへ「おてつたび」に行ったのでそれについて今さらながら書きます!

まず、高山市というのは岐阜県にある山岳都市です。古い町並みが残るさんまち通りの狭い通りには、数多くの小さな博物館や、江戸時代にさかのぼる木造の商家が並んでいます。電車で20分程の場所には、新海誠監督の大ヒット映画「君の名は」の聖地で知られる飛騨古川などがあります。

今回は高山駅近くのホテルでおてつたびをさせていただきました!

ホテルでの業務は主にレストランでの朝食準備や食器下げ、清掃などで難しいものでなかったです。

午前出勤の日には午後は高山の古地町並みを散策したり、地元の方に紹介していただいた個人経営の小さなカフェに行ったり、都心に住む生活では味わえない時間を過ごすことが出来ました!高山の人達は皆いい人ばかり!訪れる場所で多くの人と話すことができ、高山の歴史や日々の生活など私たちとは違った視点での物の捉え方など様々な事を知ることが出来ました。
あの時話してくれた高山の人たちありがとう!

高山陣屋
高山市に流れる宮川


おてつたびを通して、とても貴重な経験を積むことが出来ました!
こんなにも心から充実できた時間を過ごせたのは久しぶりでした。

皆さんも普段訪れない地へおてつたびに行ってみてはいかがですか?

いいなと思ったら応援しよう!