![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81933994/rectangle_large_type_2_af011b3846c651501b5342c8f6962ddd.png?width=1200)
【自治体×web3】あるやうむの代表がJPYCとPolygon Japanによる提携イベントに参加しました!【ふるさと納税NFT】
TwitterスペースにてJPYCが主催した、 【#Web3 School】PolygonとJPYC岡部による対談企画《Web3 Rookies》 の第5弾に弊社代表がゲストとして参加しました!!
JPYC岡部さんとPolygon Japanさんに大変興味深いフィードバックをいただきました!!
地方創生や自治体はWeb3(ここではNFTやブロックチェーンを用いたソリューションとします)と非常に相性が良いという声も多くいただきました。弊社はこの分野の最先端として走り続けます:p
ご参加、ご視聴ありがとうございました!!
下記のツイートからアーカイブを聞くことができます。
【📢JPYC 代表岡部×Polygon Japan 提携イベント!#5】
— JPYC株式会社 (@jcam_official) March 15, 2022
ゲストとして @2929ojisan をお招きし#Web3School を明日3/16 20:00から開催します🔥
Web3起業家による対談イベントのため
NFTやWeb3興味のある人におすすめの内容になっています✍️
皆様ぜひ奮ってご参加ください ✨https://t.co/7bBf8xteRP
#あるやうむ
#NFT
#ふるさと納税
#ふるさと納税NFT
#web3
#自治体
#地方創生
#仮想通貨
#暗号通貨
#暗号資産