あど

\児童発達支援事業所の立ち上げを大公開!!/ ⁂知識0からの立ち上げ🔰 ⁂オープンまでの12ヶ月でやったこと📝 オープンまでの12ヶ月とそオープン後の状況を 思いのままに書き綴ります✍️

あど

\児童発達支援事業所の立ち上げを大公開!!/ ⁂知識0からの立ち上げ🔰 ⁂オープンまでの12ヶ月でやったこと📝 オープンまでの12ヶ月とそオープン後の状況を 思いのままに書き綴ります✍️

最近の記事

  • 固定された記事

【1】児童発達支援事業所立ち上げまでの12ヶ月間でやったこと(1ヶ月目)

はじめに 児童発達支援(以下児発と表記)の事業所を立ち上げよう!と決めた時から、開所までの12ヶ月間で行ったことをまとめて書いていきます。 自己紹介はこちらをご覧ください。 立ち上げまでの流れをこんな感じで記事にするつもりはなかったものの 自分で言うのもあれですがマメな性格でして、、、 "いつ""何をしたか"を全部記録として残していたので、noteに書き留めます。 "今から児発を立ち上げよう"とか"立ち上げに何をしたら良いのかよくわからない"という方に少しでも参考に

    • 【4】児童発達支援事業所立ち上げまでの12ヶ月間でやったこと(4ヶ月目)

      前回の記事はこちら 4ヶ月目①住民説明会資料作成 物件もほぼ決まり、内装屋さんに見に来てもらう日程も決まったため、少し気が早いが住民説明会の資料を作成することに。 というのも児童発達支援の事業所を作る時は、近隣住民の理解を得ているというのがベターだそう。 工事の際の騒音の問題や開所してからの子どもの泣き声やドタバタ音で地域の方と揉めないよう、事前に説明会を実施するんだとか。 作った内容 説明会用チラシと説明会当日のスライドをパワポで10枚程度 スライド内容としては ・

      • 【3】児童発達支援事業所立ち上げまでの12ヶ月間でやったこと(3ヶ月目)

        前回記事はこちらをご覧ください。 3ヶ月目①意見書回答 待ちに待った意見書の回答が郵送で届く。 結果は、、 『当該事業所の新規指定については妥当である。』 よかったーーー! なんとか始めの山場は乗り越えることができた。 とはいえまだスタートラインに立つ前の段階なので、小さくガッツポーズだけしてその日はルンルンで過ごしました。笑 ②県庁訪問 立ち上げが出来るとわかればやる気も出るもので、早速指定権者の県庁に訪問。 遠方なのにアポイントなしの飛び込みで行ってしまった、

        • 【2】児童発達支援事業所立ち上げまでの12ヶ月間でやったこと(2ヶ月目)

          こんばんは。 書くのが楽しくなり、誰も読んでいないだろうに早速続きを書いちゃいました。 前回記事はこちらをご覧ください。 2ヶ月目 ①コンサル依頼先Y社の事業所見学 Y社も児発の事業所を複数展開している企業さんなので、実際に事業所見学させていただくことに。 今になって思えば、事業所の作りであったり、部屋の配置であったり、使っている教材であったりを見ておけば良かったが、その時は余裕もなく話を聞くだけで終わってしまう。 とはいえ、たくさん質問させていただき、良い時間を過

        • 固定された記事

        【1】児童発達支援事業所立ち上げまでの12ヶ月間でやったこと(1ヶ月目)

        • 【4】児童発達支援事業所立ち上げまでの12ヶ月間でやったこと(4ヶ月目)

        • 【3】児童発達支援事業所立ち上げまでの12ヶ月間でやったこと(3ヶ月目)

        • 【2】児童発達支援事業所立ち上げまでの12ヶ月間でやったこと(2ヶ月目)

          自己紹介 | 初めてのnote

          はじめまして。 早速ですが、まずは自己紹介から。 ・関西在住 ・関西生まれ関西育ち ・30代 ・二児の父親 ・喜怒哀楽少なめ ・趣味:生き物の観察 ・得意:運転 ・苦手:拗れた人間関係 とあることをきっかけに児童発達支援の事業所を立ち上げることになり、運営がはじまって2年程経過しました。 立ち上げ、運営と比較的スムーズに進みながらも、やはり1つの事業を立ち上げるのは大変、、 さらに想像以上に難しい事業だということもわかりました。 立ち上げにあたって、苦労したこと、学んだ

          自己紹介 | 初めてのnote