
もうひとつの世界、16 竜神さまが くしゃみした 3/3
龍神さまが くしゃみした 3/3
健人(けんと)は家にかえると、さっそくたしかけた。
「おまえほんとうに竜の子か?」
竜の子は、かわいそうに水の底でぐったりしている。
やっぱり滝つぼにかえさんと、このまま死んでしまうんかなあ、としんぱいになってきた。
家の外は、ますます雨風が強くなり、ぶきみな叫(さけ)び声(こえ)をあげていた。
その夜、健人はへんな夢(ゆめ)をみた。
夢の中に竜神さまがあらわれ、
「わしの子を、どこにやった。あすじゅうに、無事(ぶじ)にかえさなければ,おまえたち四人に大きな災いがふりかかるぞ。」
と、おどかされた。
朝になると、きのうの雨がうそのように晴れていた
へんな夢やったなあ。高橋先生がへんなこというからや。
みんなに相談(そうだん)しようかまよっていると、ワタルがやってきた。春奈も、未希もやってきた。
みんな、なにかをいいたそう。
「健人、竜の子は元気か?
おれなあ、きのうへんな夢をみたんや。竜神さまが夢の中にでてきてな、怒(おこ)ってたんや。」
健人はびっくり。
「いっしょの夢や!」
「あたしもおんなじ夢をみたよ!」
「あたしもみたよ!」
みんな、おなじ夢をみてびっくりしている。
「やっぱり竜の子なんや。」
「高橋先生のいったとおりや。」
「やっぱり、かえしにいかなあかん。」
四人でそうだんして、いまから かえしにいくことをきめた。
未希はいくまえに「これから㈣人で竜の子をかえしにいきます。」と、高橋先生にメールをいれた。
すると心配(しんぱい)した先生から、
「戻ったらまたメールするように。」
と返事がかえってきた。
四人は、神社につくと、またこっそり裏山の竜神の森にもぐりこんだ。
しかし、どこでどう道をまちがえたのか、どんどん森は深(ふか)くなり、とつぜん竜神さまがすむ大滝のまえにでてしまった。
四人はきゅうにこわくなってきた。
そのとき、大滝の上のほうから野太(のぶと)い声(こえ)がきこえてきた。
「わしの子はどこいる?」
高い滝から流れ落ちる水しぶきが、いつのまにか、竜の顔になっている。
まさか、ほんとうに竜神さまがあらわれるとは。
健人はびっくりして見上げた。
「か、かえしにきました。」
声がふるえている。
ワタルも、未希も、春奈もおそろしくて、からだがうごかない。
健人は、虫かごの容器をかかげると、そっと、滝つぼの水辺(みずべ)にはなした。
竜の子はうれしそうに、大滝の底にかえっていった。
竜神さまの野太い声が、またひびいた。
「よいか、竜の子はこの森でしか生きられぬ。
われらは、代々(だいだい)水をつかさどり、この森の木々草花を生かしてきた。
そして木々草花から、精気(せいき)をいただいて生きておる。
どちらが欠(か)けても、この森は生きていけぬ。
どんな生き物であろうと、そまつにすれば、その災いは、かならずや人間におよぶ。」
「ごめんなさい。」
四人は、おもわずあやまっていた。
高橋先生のいったとおりだとおもっていた。
竜神さまは、おだやかな声にかわり、
「すべての生き物には、その生きていく理由(りゆう)と、生きていく場所がある。すべての生き物をたいせつにせよ。」
と、いいのこしてしずかにきえていった。
四人は、まだ夢のつづきをみているように、たたずんでいた。
しばらくして、ほっとしておたがいに顔をみあわせると、一目散(いちもくさん)ににげだした。
竜神の森をぬけだし、やっと神社裏にもどってくると、こわかったおもいと、竜神さまにあえたおどろきが、どっとあふれてきた。
四人は気持ちをおちつけながら、拝殿のまえまであるいてきた。
すると、高橋先生と洋子先生がまっていた。
春奈は二人を見て、なにをかんちがいしたのか、
「先生、デートしてんの?」
高橋先生は、心配(しんぱい)してきたのにと苦笑(にがわら)い。
洋子先生も、おかしそうにわらって、
「みんながしんぱいで、むかえにきたのよ。」
未希は仲のいい二人をみて、おもわずたずねた。
「先生、結婚(けっこん)するの?」
洋子先生はおどろいて、
「そういうことは、高橋先生にきくものよ。」
ワタルは、まってましたと、
「高橋先生、洋子先生と結婚するんか?」
高橋先生は、きゅうにきかれてびっくり。
拝殿の天井の竜神さまをみあげた。
「うーん、竜神さまの前でうそはつけないなあ。竜神さまがおこって、きっとまた大雨をふらせるからなあ。
洋子先生さえよければ結婚するつもりだよ。」
はっきりいいきった。
子どもたちは、手をたたいておおよろこび。
洋子先生は、びっくり。
子どもたちのまえで、とつぜんプロポーズされ、みるみる顔があかくなった。
そのとき、とつぜん、神社の境内に突風(とっぷう)が吹き、まわりの木々をざわめかせた。
「あっ、竜神さまもおどろいて、くしゃみしたんや。」
ワタルがさけんだ。
きっと、プロポーズのいいわけにつかわれた龍神さまが、びっくりして、くしゃみしたんだとおもっていた。