もう一つの世界、22 白うさぎ,4/5
小学校につくと、用務員(ようむいん)さんが通用(つうよう)口(ぐち)をあけてくれた。
初めてはいる夜の小学校。 暗闇につつまれた校舎、もう一つの別の世界がそこのあった。
四人はふだんとちがう暗闇の世界にこうふんしている。
先生の当直(とうちょく)室にいくと、4人はさっそく寝袋(ねぶくろ)を広げて、場所取りをした。
六(ろく)畳(じょう)ほどの部屋が、狭(せま)く感じる。
「君たちも来たのか。」
先生がおどろくと、おばさんが、
「ちいに会いたいといったので、親御(おやご)さんの了解(りょうかい)はとってきました。」
先生に説明(せつめい)した。
おじさんは、先生に挨拶(あいさつ)すると、さっそく白うさぎのことをたずねた。
おばさんもしんけんにきいている。
健人(けんと)と光司(こうじ)は、ゲーム機を持ちだして遊びだした。
三咲(みさき)と、奈美(なみ)は携(けい)帯電話(たいでんわ)をとりだし、
「先生、白うさぎにあったら、写真とってもいい?」
「いや、びっくりしてにげだしたら、ご両親ががっかりするよ。」
「そうね、ごめんなさい。」
三咲(みさき)は、素直(すなお)にあやまった。
先生は、あらためて、
「声をかけるかどうかは、ご両親にまかせて、キミたち4人は後ろで、静かにみていよう。いいかい。」
健人(けんと)と光司(こうじ)は、ゲーム機を後ろに隠(かく)して、神妙(しんみょう)にうなずいた。
結局(けっきょく)、夜中まで、みんなうとうとしながらもおきていた。
先生が、「一度見てきます。」といって暗い校庭(こうてい)にでていくと、みんなは、緊張(きんちょう)した表情で先生の帰りを待っていた。
しばらくして帰ってくると、先生はご両親をみて、
「いきましょうか。」
「ちいは?」
先生は小さくうなずいた。
先生をせんとうに、おじさん、おばさん、そして四人の子どもたちが、
校舎(こうしゃ)にそって、月明かりの中をゆっくりすすむ。
校舎(こうしゃ)のはずれの、メタセコイアの木の横でとまると、先生は、ご両親に小声で、
「プールの手前に、小さなうさぎ小屋がみえますか?」
20メートルほど先の、プールの壁(かべ)の横に、月明かりで、ぼんやりと小屋がうかびあがっている。
小さな影(かげ)が二つ、小屋にゆっくり近づいていく。
「白うさぎと、ちゃちゃですよ。」
ご両親は、思わず前にふみだして見ていた。四人の子供たちは、言われたとおり、じっとがまんして、身体をしずめている。
二つの影(かげ)は、スーとうさぎ小屋の壁(かべ)を通りぬけて中にはいっていった。
しばらくすると、白うさぎだけが、うさぎ小屋からぬけ出てきた。そして、ゆっくりたちさっていく。
おばさんは、おもわず前にすすむと声をかけた。
「ちいちゃん!」
白うさぎは、ビクッとして、ふりむいた。
おばさんは、自分のすがたが見えるように、木陰からでて、驚(おどろ)かさないように、ゆっくりあゆみより、
「ちいちゃん、」
ポケットから、可愛(かわい)いネックレスをとりだした。
「お葬式(そうしき)の時に、あなたにつけてあげたかったの。でも、できなかったから、あなたの大好きだったネックレス。いまつけさせてくれる?」
白うさぎは、暗闇(くらやみ)から、たしかめるようにじっとおばさんをみつめていた。
そして、身体の向きをかえると、一歩だけちかづいた。
おばさんは、ちかよると、かがんで白うさぎの頭をゆっくりとなで、取り出したネックレスを、首にかけてあげた。
そして、ゆっくり抱(だ)きあげ、だきしめた。
おじさんもかけより、しゃがみ込むと頭をなでている。
先生も、四人の子供たちも息を殺して見つめていた。
三咲(みさき)は、おもわず、声をかけた。
「ちいちゃん、あたしもうさぎ飼(か)うから。
あたしの家にもあそびにきてね。」
三咲(みさき)の精一杯(せいいっぱい)の気持。
やがて、白うさぎは、おばさんの腕(うで)から地面におりると、なんどもふりかえりながらゆっくり校舎(こうしゃ)の影(かげ)にきえていった。
ご両親は、まだ座(すわ)りこんで見送っている。
先生は、息をはきだすと四人に、
「先に、かえろうか。」
子どもたちは、だまってうなずいて、先生の後につづいた。
ご両親の肩がふるえている。泣いているのが、子どもたちにもわかった。
当直(とうちょく)室にもどって、静かに時間がすぎていくのをまっていた。
しばらくして、ご両親がかえってきた。先生は、
「子供たちは、私が責任もってみますから。ご両親は、家にかえってゆっくりやすまれたらいかがですか?」
やさしく声をかけた。
ご両親は、お互いの顔をみあわせてうなずくと、
「先生、ありがとうございます。
子どもたちを、おねがいします。」
肩をよせあいながら帰っていった。
子どもたちは、だまってみおくった。
胸がいっぱいで、なにもいえなかった。