2024年4月の記事一覧
[note企画]『春弦』 にゃんくしーさん作曲、藤家秋さん作詞「わがままツバメ」から:「超短編 ツバメの夫婦」
https://note.com/suzumuraxxxjun/n/n08355a91c0c6
春の電線の上。ツバメが2羽いました。2羽は夫婦です。夫婦は、仲はいいのに、本能的でわがまま。なので、話をしようにも一向に結論が出ません。夫が
「美味しいご飯、作ってくれる?」
妻が
「すてきなお家、建ててくれる?」
また妻が
「イクメン、やってくれる?」…
この調子で、電線の上で2羽のツバメは結論が
コラボイベント「毎週ショートショートnote」×[note企画]『春弦』 「雪解けアルペジオ」(裏お題)
✼スズムラさん、コラボヘッダー、使わしてもらいます。ありがとうございます!!
「雪解けアルペジオ」が聞こえる頃、山の中では、雪割草が咲き始めていた。春の息吹が感じられる―
動物たちも動き出す。きのこもニョキニョキ。それを弾いているのは、山に暮らすシンガーソングライター、ホウダツ。山の中腹にある切り株に腰掛けている。「雪解けアルペジオ」は、雪解け水の音とシンクロして、ハーモニーを奏でている。
コラボイベント『春弦×毎週ショートショートnote』ですが、私ここから、コラボショートショート中心で出していきます!!よろしくです!!
コラボイベント[毎週ショートショートnote] ×[note企画] 『春とギター』 「春ギター」
✼スズムラさん、ギター系のヘッダー、使わしてもらいます。ありがとうございます!
能登の、地震で隆起した海岸にも春はやってきた―
ノット―は、バンド「NOtO115」のギター担当。ロッコーはドラム、マスホーはボーカルとキーボード。普段は、スタジオで練習し、金沢で活動している。ノット―は、弾き語りも得意で、よく海岸でギター片手に弾き語っている。言ってみれば、シンガーソングライター。
ノット―は、
能登復興応援プロジェクトは、お花見仕様に変わりました。🌸
みんはい桜まつり🌸の時の俳句で出した、能登さくら駅。
今日、能登さくら駅のニュースが入ってました。フェイスブックで見れます。見てみてください!!こんな感じです!!!!