見出し画像

最近思うこと② FP3級復習 2/18

こんにちは!
miiです。

またまた最近思うことをここで吐きだしたいと思います。
最近、前にもご紹介したように、ドラマを2本見ているのですが、(どちらも時代物)
今も昔もそれぞれ生きづらいなーーと思ってしまうことがあります。

昔も身分や家のしきたり、一族の繁栄など。
自分の意志を貫いたら自分の家族、親族まで影響があるし。
影響どころじゃないかもしれません。
生きられなくなってしまう。

知らないところに嫁いで実家に気軽に帰ることも許されないし。
好きな人がいてもその人と一緒になることも叶わないかもしれない。


現代はその点で言えば自由になったかもしれませんが。
でも最近は、本当に生きづらいなと感じることが多くなってきました。

なんか負担はあがるのに、給料は上がらないし、国民の声はないに等しいも同じ。
SNSは普及して便利になってきている反面、いろいろ問題や不都合もあるし。

現代は自由のようで実は自由でもなさそう。

一体どの時代に生まれたら幸せなのでしょう。
でもそれはいつも自分の心が決めるんですね。

とかくこの世は住みにくいといったものでしょうか。

でもでも、一生懸命ドラマに感情移入しても、私の祖先の話を見ているわけではないですからね!
もっと位の上の高い人の話をじっくりみているだけのことです笑
肝心の私の祖先は、平民も平民で、きっと、もっと質素で粗末で辛い生活だったかもしれないし、案外自由に楽しんでいたかもわかりません笑

ただ、みんなどの世も必死で自分の人生を生きていたんだろうなー

語彙力が乏しいので、表現できないんですが、そう思うとなんか大事にしなきゃなと思いますね。


さて、今日も少しもの思いにふけったところで勉強といたしましょう。

本日も淡々とやっていきたいと思います。

所得税 

給与所得

我々が会社からもらっているものですね。
通勤手当は月15万円までは非課税らしい。

給与所得の計算
給与所得=収入金額ー給与所得控除額

給与所得控除額
最低55万
最高195万

所得金額調整控除 子育て・介護世帯

所得金額調整控除額=(給与等の収入金額ー850万円)×10%
※給与等の収入金額:最高1,000万円

総合課税
収入2,000万円以上、給与所得、退職所得以外の所得が20万超ある人は確定申告

退職所得

退職金とか

退職所得=(収入金額ー退職所得控除額)×1/2

退職所得控除額は20年がキーワード

分離課税でなおかつ「退職所得の受給に関する申告書」を提出するかしないかで確定申告の有無も決まる。

山林所得

山林の売買

山林所得=総収入金額ー必要経費ー特別控除額(ー青色申告特別控除額)
特別控除額は最大50万円

分離課税

今日はここまでにします。
給与所得は会社員の方はなじみがありますよね。
それにしてもこうやってみるとほんと何にでも税金ってかかってくるんですね。
息してるだけで税金かかるのか。
だってこれって所得税だけですよね??笑

この他にも消費税を筆頭にいろんな税金を払っているわけじゃないですか。
そりゃあ巷で言われている、裏金とか何十億円って集まっちゃうわけだ。

しかし、こうやって払っていても我々に恩恵があるのかは全然感じられない。
むしろ恩恵ないんじゃないか。
自分たちにたくさんかえってくるなら喜んで払うんですけどね。
なんなんでしょう。

まあ、こうやってたくさん引かれているのに何も知らない、わからないだと
よくないのでこれからも勉強して、最低限のことは知っておかないとダメだなと思いました。




いいなと思ったら応援しよう!