見出し画像

ロサンゼルスで黒人の集団に10ドル払ってしまった話

去年の10月にロサンゼルス行きました!
ということで
ロサンゼルス驚いたことランキング😮

5位
ハリウッド意外としょぼい!

しょぼい!はちょっと言い過ぎかもですが、ロサンゼルスに行くことが決まった時、絶対にハリウッドの有名なオブジェは見たい!と思ってました。そんな自分の期待値はしっかり下回ってきました。
というか遥々小山を車で登って、ハリウッドのオブジェを遠目から見て写真撮って終わりだったので若干呆気なかったです。。

なんだかんだ見れて嬉しい😌

4位
ブルペンでダルビッシュ近っ!

そもそも今回ロサンゼルスに行ったのは、ドジャースとパドレスのポストシーズンの試合を観に行くことが目的でした!
1試合目と2試合目両方観に行きました。
試合が始まるまでにブルペンを自由に近くの座席から見ることができるのですが、当たり前のように間近にダルビッシュや松井裕樹、山本由伸がいて大興奮でした!

ダルビッシュ!
山本由伸!

3位
地下鉄で普通に大麻吸ってる!

ロサンゼルスの地下鉄はあまり治安が良くないと言われているので、基本はバス移動です。バスはバスで奇抜な人が入ってきてビビります。
一度だけ夜に地下鉄を使うことがあったのですが、普通に大麻を吸っている人がいて怖かったです。吸っては咳き込み吸っては咳き込みで、吸わなければ良いのに、、と思いながら見てました。そもそも街全体がうっすら大麻臭かったことが、初めてだったので驚きました。

臭い!

2位
球場ビール2800円!

ドジャースタジアムで何気なく缶ビールを買いました。日本ではないくらいの大きめのサイズで800mlくらい入ってたかと思います。アメリカはなんでも大きいなと漠然と思っていたら、なんと2本で5600円!!!
え、?う、?
高いとかじゃなくない??

渋々2800円を買ってくれた友達に支払いました。

😕😊

1位
黒人に金取られた!

コービーの銅像と写真を撮るためにレイカーズのスタジアムに向かいました。前提ロサンゼルスにいる限り一定の警戒心は常に持ち続けていたつもりでした。
コービーの銅像の前で黒人の集団と出会いました。
(以下、想像日本語訳)

やぁ、君達ちょっと写真撮ってくれないか!
(スマホ渡すのは嫌だけど、写真撮るくらいなら別に良いか)
日本人かい?おれら日本大好きなんだよぉ、
京都!京都!沖縄!沖縄!

(お、なんか良い人そうだな。日本のことも知ってて、日本人って結構好かれてんだな。)
実はおれらミュージシャンでさあ、サブスクとかにも歌とか出してるんだよ!見て見てこれ。
(え、ちょっと有名な人なの!?、ほんとにApple Musicにいるし!)
これおれらのCDなんだけどさ、記念にこのCDにサイン書いてくれないか?漢字好きなんだよ〜
(おれらがサイン書くの??どういう意味?、
まぁよく分かんないけどせっかくちょっと仲良くなったし書くか)
はい、お金!10ドルちょーだい!サイン書いたよね、CDあげるから10ドル!
(え、?どういうこと?怖っ。サイン書いたら買わされるってどういう理屈?これ完全にやらかした?)

こんな流れで、どうしようもなく10ドルずつ支払ってしまいました😓
悔しいいいい。
これ何が悔しいって、自分がインターンをやっていた時に散々学んだ営業の手法に見事に翻弄されました。
まず笑顔で近づいてきて、日本の地名を言うことですっかりこちらの警戒心は解かれアイスブレイクをしていき、Apple Musicに載っている(嘘)というのを見せることで若干の権威性と信頼感を勝ち取られ見事押し通されてしまいました。
普通にマヌケすぎるし悔しい!
貧乏旅行には手痛い勉強代でした泣

意外と押し切られるので皆様ご注意を🙏

コービーカッコいい

なんだかんだありましたが、最高のロサンゼルス旅行でした!!
一緒に行ったニコニコくん色々ありがとう!

いいなと思ったら応援しよう!