見出し画像

だから白ポッチは嫌いだ

東南戦、ピンの1‐3、赤3、白ポッチなし、鳴き祝儀、テンパイ連荘のルールが一番好きな、有朋の首領(ゆうほうのどん)です。 

意外とありそうで、このルールの雀荘あんまり無いんですよね。

マーチャオは和了連荘なのが惜しいです。


今回は白ポッチが嫌いな理由を書こうと思います。

私は基本テンパったら何でも即リーチするので、白ポッチがあろうがなかろうが打ち方は変わらないのですが、即リーチをしないケースもあります。

それは確定三暗刻から四暗刻への手変わりがある時です。
※ちなみに世間の正解は即リーなんですかね?

南場の西家

先日、6巡目で↑なりました。
流石にこの手は四暗刻に仕上げたいです!

全員が字牌を切りまくっているので、東がいそうで残していたのですが、満貫なのでテンパイは取りました。

すると次のツモは東。。。

4巡ツモ切りを続ける間に7sと5mが1枚ずつ切られ四暗刻に手変わる牌が減ってきました。
そして11巡目に3枚目の白が切られたのですが、白ポッチはまだ顔を見せません。

リーチしてツモると跳満(裏が暗刻で乗れば倍満)なので、リーチをかけたくなりますが、もう1巡だけ待ってみました。
さらに4mが切られたので、12巡目にガマン出来ずリーチをかけました。

すると一発目のツモは4m!
私は待ちが1枚しか残っていなくても必ず四暗刻に受ける男なので激痛です。
※そして役満聴牌時は絶対おりません。

こうなると白ポッチをツモりたくてリーチしたのに、急に白ポッチをツモりたくなくなってしまいました。

頼む3-6mを引け〜!!


15巡目

白ポッチをツモ


こんなに嬉しくない跳満は初めてです。。。


だから白ポッチありのルールは嫌いなんだよ〜〜💢💢💢

もしよかったらサポートお願いします! 歌舞伎町のピン東の記事を書くための軍資金にさせていただきます🙇