【暴露】最低賃金以下で働かせるクソ雀荘!!
最近、嫁の機嫌が悪く家の中がピリピリしていて、心が休まらない有朋の首領(ゆうほうのどん)です。
受験生の高校3年生の息子の成績が良くないみたいです。。。
今回は
現在働いている会社に転職する際、前職の有給消化中に1か月だけバイトした雀荘の給料に関するお話です。
数年前の話です。
お金のためではなく、ヒマをつぶすためだったので時給に関しては、いくらでも良かったのですが、とは言えもちろん高いほうがいですよね。
私が当時、見た募集内容は
・時給1,200円以上
・ゲーム代フルバック
・交通費支給
・週1日からOK
久々に雀荘の募集を見たのですが、ものすごく待遇が改善されたんだなぁと驚きました。
さっそく電話をして、面接の約束をします。
1ヶ月しか働けないと伝えましたが、それでも大丈夫との事でした。
この待遇でも人手不足は変わらないんだなと思いました。
そして当日、私は転職する際に履歴書を用意していたので、志望動機欄のみ修正して、いざ面接です!
面接では、点数計算はできるか、いつから働けるかなど当たり障りのない事をいくつか聞かれ、最後に給料の話になりました。
店長「ウチは時給が600円でゲーム代の600円はフルバックさせてもらっています。」
私は耳を疑いました!
30年近く前の田舎の高校生だった時の時給より安いじゃないですか?!
面接してくれた店長曰く
だいたい1時間に1回くらい本走に入るので、時給は1,200円と記載しています。
イヤ、その記載だったら時給1,200円、ゲーム代のバック無しが正しいでしょ?
場代を払ったり、麻雀に負けたりして実質の時給が最低賃金を下回る事はありましたが、普通に最低賃金以下を提示してきた事に驚きを禁じ得なかったですね。
まぁそれでも、ヒマつぶしだから良いかと、週に3日勤務を1ヶ月間だけやる事にしました。
その結果
勤務日数:12日
勤務時間:102.5h
麻雀収支:101,200円(ゲーム代含む)
ゲーム回数:87回(23-30-21-13)
給与:214,900円
終盤に失速してしまいましたが、麻雀の成績はプラス10万円で終える事が出来ました。
給与も20万超えです。
(102.5h×600円+101,200円+600円×87回)
最高のヒマつぶしにはなりましたが、これ私じゃなかったらエラい事になってましたよね?
しかも結局、1時間に1回も麻雀打ててないですからね。
あれっ交通費は?って気になった方いますよね。
交通費は支給と記載がありましたが、1日100円だけ支給されます。
自宅がお店に近くても、遠くても100円です。
しかし、その雀荘ではYシャツを着て勤務しなければいけないのですが、1回の出勤で毎回クリーニング代として100円が引かれるのです。
よって交通費とクリーニング代が相殺されるので、実質交通費は支給されません。
着たくて着ているわけではない、Yシャツのクリーニング代を取るってイカレポンチすぎやしませんか?!
一応、最初にイカれた条件だと知らされた上で働いているので、今さら文句を言ったりするのはお門違いのような気がしますが、暴露させていただきます!
こんなイカれたクソ雀荘の名前は、、、
この記事が参加している募集
もしよかったらサポートお願いします! 歌舞伎町のピン東の記事を書くための軍資金にさせていただきます🙇