![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135382345/rectangle_large_type_2_0092d25e567f4f0c3bd5b0b4f341f1c7.jpg?width=1200)
キャンピングカー の日常 アドブルー
先日、走っていたら「DEF航続距離 補給が必要です」のメッセージと共に見慣れない警告ランプが付きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135382508/picture_pc_49f1dd1e6cf23c2bbc6abe9a5be6f248.jpg?width=1200)
取説で調べたら、アドブルーの補給サインの様です。
普通のスタンドだと割高そうなのでAmazonで安いのを買って常備して正解でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135382558/picture_pc_88bf5759553f82d11cbae117c4e503b2.jpg?width=1200)
20リットルタンクで2000円位で買えましたが、Amazonから消えていました。
20リットルは重いので5リットルづつ入れます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135382858/picture_pc_acaf2790b3e57812a4738d8bb3a97083.jpg?width=1200)
青いと思ったら透明でした。あと、少しアンモニアの匂いがします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135382862/picture_pc_629910a1e9bdedbcf4c1adc8cfc9c5ca.jpg?width=1200)
軽油の給油口の下にアドブルーの補給口があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135382863/picture_pc_942438cdad835cc5f6b3247c26783d7d.jpg?width=1200)
溢さないように慎重に入れて...
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135382865/picture_pc_21a06aab8db75792e9bc19a0963a4cf5.jpg?width=1200)
何リットル入るか分からなかったので取り敢えず10リットル弱入れときました。
これで次回出た時にアド費が分かります。