
【年の瀬から始まる起業】ギャンブル!
私ケータローは10年ほど前に「起業してから脱サラ」しました。「誇れる程の稼ぎ」が得られている訳ではありませんが、一応「毎日を楽しく」生きれています。そんな私は、「副業で起業の推し活」をしています。
今回のタイトルの「ギャンブル」、
好きな人は「好き」、
嫌いな人は「大嫌い!」でしょうか?
あまり「良いイメージ」はありません。
「ギャンブル」とは何なのか?
「こう(↓)だ!」とWikipedia先生が教えてくれます。
賭博(賭け事、博打=ばくち)など「金銭を掛ける遊戯」や、「スポーツなどの結果に金銭を掛ける事」。
成功すると利益が高いが、失敗すると大きな損失や危険が予想される物事。
「何かに金銭(お金)をかける事」、
それが「ギャンブル」のようです。
たしかにイメージは良くありません。
「大事なお金(財産)」を、「無駄遣い」したくないですね。
財産とは・・
「お金」という財産
それは使わなければ減りません。
「貯める事」が出来ます。
だから「節約」が「とても有効」です。
「時間」という財産
「時間」も「アナタの貴重な財産」ですよね?
しかし、
それは「貯める事」が出来ません。
「(意識的に)使う!」をしなくても、勝手に減っていきます。
「ギャンブル」と「サラリー」と「起業」
「ギャンブル」とは・・
「お金という貯められる財産」を賭ける。
「当たれば、お金が増える。」が、
「外れれば、賭けたお金を失う。」。
魅力的ですが、恐ろしいですね^^
「サラリー」とは・・
「こう(↓)だ!」とWikipedia先生が教えてくれます。
雇用契約に基づいて「雇用主」から「従業員」へ定期的に支払われる、労働の対価報酬である。給料や従業員収入とも言える。
会社の雇用契約の内容に寄りますが、
「労働すれば、お金を入手できる事が決まっている。」。
「自分が掛ける労働の質や量」と「得られるお金(対価)」の間に方程式が成立します。「ギャンブルの反対」っぽいですね?
「曲解・偏見」と不快に感じられましたら申し訳ございません。
「起業」とは・・
私が推している「起業」。
起業は、
「サラリー」とは似ていません。
何故なら「労働しても、お金(売上)を入手できる事が決まっていない。」ので。
起業は、
「ギャンブル」と似ています。
何故なら「労働と対価の方程式」が成立しません。
では、
「起業はギャンブル」なのか?
そうだ!(起業とギャンブルは同じだ!)
だから「起業」は絶対反対!
「そう(↑)感じる人」もいれば、
「こう(↓)感じる人」もいるのではないでしょうか?
違う!
「起業」と「ギャンブル」は全く違う!
私ケータローは、
「後者の考え方」です。
「起業とギャンブルは違う」、
それは「これ(↓)」を守れば成立します。
【賭けるモノ】
「お金」ではなく「(自分の)時間」。
お金をかけない起業
「そんな起業、あるのか?」と思われるでしょうか?
今の時代、幾らでもありますよね。
その1つの「noteで起業」などいかがでしょうか?
note(株)さんより、4つの収益化の手段が提供されています。
有料記事
有料マガジン
定期購読マガジン
メンバーシップ
どれか(↑)にチャレンジしたら起業なのか?
収益が得られたら起業なのか?
これは「起業」ではなく「趣味」ではないのか?
「いろんな考え方(↑)」があるでしょうが、
「どれでも良い」かと思います。
まとめ
「年の瀬(年末)」ですね。
「もう直ぐ年末年始のお休みに入る」という人、多いのではないでしょうか?
「年末年始のお休みに入る」ということで、
「いつもより多い自由時間を得られる」という人も多いかと。
それは「こう(↓)」言い換える事が出来るかと。
「いつも(日常)」より多い「自由時間という貴重な財産」を得る!
貴重な「時間という財産」、
大切に使いたいですよね?
しかし、
時間は貯められません。
大切に使おうが使うまいが、
「休みの期間」が終了すれば無くなります。
出来るだけ無駄にしたくないですよね?
もし「無駄にしてしまいそう」なら、
「noteで起業」にチャレンジしてみるのも良いのではないでしょうか?
「お金という財産」は必要ありません。
「(余っている)時間という財産」を使って「有料記事を投稿する」だけで賭けが成立します。
もしかしたら「当たる(記事が売れる)」かもしれません。
「ギャンブル」だとイメージが悪いかもしれませんが、
「宝くじ」だと思って挑戦してみるのかいかがでしょうか?
「どっちも良くない!」ですかね^^
この記事は、下記記事と繋がっています。
お時間ありましたら他の記事もお読み頂けますと嬉しいです。
🎁起業する気概 (はじまり)
🎁趣味のような起業
🎁起業のような趣味
🎁「起業」と「趣味」の境界線
🎁ギャンブル! 👈今ここ
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
もし、もう少しお時間ございましたら下記も読んで頂けると嬉しいです。
「スキ」「フォロー」「コメント」を頂けると、意欲がみなぎり筆が進みやすくなります。宜しければ応援よろしくお願いいたします。
[サイトマップ]