見出し画像

きっといい日になる

カーテンの隙間からのぞく光が弱々しかったので早朝だとは思ったが4時半すぎはいくらなんでも早すぎだろう。

眠気がぶり返してくるのを期待して布団でゴロゴロしていたが一向にその気配が感じられないので
あきらめてゴミ捨てへ行くことにした。
牛乳もなかったのでついでにコンビニにも行く。


久しぶりの朝散歩
朝には朝の良さがある



平日の朝、たまに見かけるかわい子ちゃんに
今日は会える気がした。
いるかしら?


いた



近所の公園ではゲートボール日和
楽しそうな笑い声がしていた



コンビニにて
手前にある11/23消費期限の牛乳を買うか
ひとつ後ろにある12/2消費期限の牛乳を買うか迷い、後ろの牛乳を手にした。

できる限り手前取りを心がけているが
牛乳で明日消費期限はさすがに抵抗ある。



牛乳片手に帰り道、まだいるかな。

チラッ…(いた)



今日は午後半休をとっていた。
特に用事はない。
用事がないからこその半休。

ちゃちゃっと済ませて帰りましょうと思っていたがそんな日に限ってミスったり、他人からのちょっとした言葉に心乱されたりして、結局重苦しい気分で退社した。

帰宅して
絶望パスタを食べ
チョコパイ半分食べたところで強烈に眠くなって
朝4時半起きの眠気再来、今頃かよ…と横になったらいつの間にか眠っていた。

起きると外は真っ暗。
時計を見るといつもなら仕事が終わるくらいの時間で、いつもこんな時間まで頑張っているなんて信じられないお疲れ様ほんと立派だわという気持ちで食べかけていたチョコパイ半分を一口で完食。



食べて寝ただけなのに
起きたらまたお腹が空いて
卯の花、揚げなす、ひじきの五目煮、とろろ昆布のお味噌汁にご飯(大盛り)を食べる。

お腹いっぱいになったら
お風呂につかってポカポカになって
化粧水を塗りながらふと今日のワンシーンを再生してしまう。

あの言い方はないよ。
いや、でもそもそも私がもっと上手く伝えられたら良かったわけで…

他人のちょっとした言動に心乱されモヤモヤして
自分のエゴを目の当たりにしたことで
さらにむしゃくしゃしてくる。


ああまだまだだ。全然ダメだ。


乳液をワシワシ塗りたくりながらため息ついたところで「おお、なんか私今、めちゃくちゃ人間らしいじゃん」とちょっと面白くなって来た。


なんて不完全なんだ。
完璧じゃないのが人間なんだもんな。
人間らしさってそこなんだよな。

自己肯定とはできない自分をも肯定する、
認めるということなんだろうな。
だったらできなかった自分も肯定しよう。
できない自分もいる、を認めよう。

単純なこと聞き慣れたありふれた言葉ほど
実感できた時の感動は大きい。


急にスッキリした気分になったので
自分を労うべくいい香りのするボディクリームを全身に塗りたくった。
あとは眠るだけだ。

明日は早起きして洗車に行こう。
カフェでコーヒーを飲んで、
実家に両親の顔を見に行こう。
きっといい日になる








いいなと思ったら応援しよう!