
あんまり頑張らないで、でもへこたれないで
2025年仕事始めの朝は雨だった。
通勤中の車内ではヨルシカを流す。2020年以降の曲が心地よくて好きだ。
今朝の1曲目は『晴る』。土砂降りの雨を一生懸命拭っているワイパーを眺めながら皮肉っぽいなぁと思わず笑ってしまう。
2曲目に流れたのは『アポリア』
一番好きな曲。
この曲が流れると心が落ち着く。
5分ほど早く会社に到着した。
いつも通りの顔ぶれ、変わらない慌ただしさ。
掃除機で吸い上げた圧縮袋みたいに一瞬で薄く固くなる心。
あーあ、今日はまだ連休の余韻が残っているから私の頭の中はこんなに静かだけど、あと1週間もすればまた些細なことで苛立ったり焦って早口になって言わなくていい一言を口走ってしまったり、「嫌われたって構わない」と思えず愛想笑いを重ねて自己嫌悪しだすんだろうなぁ。
仕事始めだというのになんとも陰気なことを頭の片隅で考えつつ仕事していると
「はい、お年玉」とポチ袋をもらった。
中身は小さなお菓子の詰め合わせ。
くれたのは一見、強面の男性。
お年玉をみんなに配っているらしい。
彼が「ポチ袋にお菓子を入れて配ろう」と思ったきっかけはなんだったんだろう。きっとみんながちょっと笑顔になればいいと思ったに違いない。
ゆるふわ動物キャラが描かれたポチ袋にいそいそとお菓子を詰めるその人を想像し、私は今日一日を乗り切れた。
どんな些細なものでもそれを贈ろうと思ってくれたその人の心が、一番のプレゼントなんだなぁ。
さ、明日からも頑張りすぎず腐らずに生きましょうかね。
どうぞ、物事を面白く受け取って愉快に生きて。 あんまり頑張らないで、でもへこたれないで
樹木希林