やはり面倒な相場と利確したお話 24/3/5
Yan氏で~す
インパクト!!!
昨日は記事とういかネタがあったのでユーロスイスをロングしましたが
本日、帰宅時に早速利確しました
なかなか0.9615あたりを超えないし、止められている
今日の18時台のユーロ指標が良くても突き抜けないのは
違和感を感じたので終わります
小ロットで40Pipsで1万ならまぁまぁだったと思うし、ポジ入れられなかったし、ちょっと飽きたのもあります
大きな押し目をまた待ちます
引続きスイスは何か好転材料がでるまで、売る対象です。
では
本題です。
今日は朝ですがAUDが経常収支が大幅にUPしたにAUDは売られました
これはこんな理由だそうです
ロイター 3/5
在庫が減り逆に押し下げって悪いこと書いていないに売られている。
材量出尽くしなのか?
これだと、明日のGDPでどんな結果でも売られる可能性があります
ネタが多すぎる今週ですが、
これは誰も気にしていないのではないか?
AUDを売る。
現時点でも結構売られているのにここから更に売られる可能性
もちろん、明日の指標であるGDPが上振れ幅が大きいなら利下げが先送りになり、AUDが強くとなるのも考えられます
先のニュージーランド中央銀行のオアさんではないけど、ハト的な何かが出てもおかしくないと憶測です(笑)
ただね、AUD絡みのチャートはどこもトレードするには個人的には面白くない形状なのですね。やはり今週はトレードは控えて、戦略を練る方がいいのかもしれないですね。
いろいろと記事も出ています
円絡みが多く、イギリスの話題も多いのも気になります
中国の記事も多い。
まぁパウエルさんの議会から雇用統計が王道なのでしょう
どの記事もエントリーをするには、昨日ほどインスピレーションを感じる記事はないです。
それより、今日のISMですかね。
YEN蔵さんのライブ。23時半からってのがつらい(笑)
寝てしまいそうです
そのISMですが、普段なら色々とシナリオを組み、何かしらのネタを探しているはずが、なぜかやる気になれない。
日曜に感じらたメンドクサイが先行しています
雇用統計の結果とパウエルさんの議会を確認してからシナリオを組みたいのが本音です。
ここで記事を終えようと思ったのですが前出のオージーが気になりちょっと踏み込んでみます。
GOLDですが2日前の記事で、売買比率が珍しくロングを示唆って書いたのですが見事に当たっていますね
普段リテールはイーブンで、中国とかが買っているのですが、
今回だけは明確に数値で出ていた。
今日はどうかというと
この内容では、オセアニア通貨を売る内容です
GOLDは若干落ち着いたようです
となる、このデーターを信じるなら、EURAUDのロング
(24日は取り忘れですお許しください)
ここからロングするのはなんかいやだな
なにかネタを更に探すというかオーソドックスに
ロイター 3/5 シドニー市場
今日はブルームバーグもロイターも中国の盛り上げようとする記事が多いのですが、これらはあまり良い方向には進んでいない
それらの記事が出る前に
ゴールドマンは
ブルームバーグ 3/5 日本時間の早朝
となると
明日の朝の指標を見てからか、
それとも、事前に決め打ちか?
ドイツの貿易収支は上振れの可能性って昨日書きました
AUDのGDPね。
予想で、1.5%は低いのではないかと。作為的なものを感じますね
よく見ると小売りがありますね
シドニーモーニング 3/5
残念ながら会員にならないと前文は見れないのですが
最初の言葉からすると、高価なものは避けられていると判断できます
ところが、アジア経済ニュースでは
新車が売れに売れているそうです
アジア経済ニュース 3/5
うーん。これまた判断に難しい
自動車が売れていないなら
オージー売りになったのですが無理ですね
ここまで調べましたが、
これではトレードはできないと判断しました
引続き、 ネタ を探します
相場は 置くが深い(笑)
奥ではなく、置くですね
なにか置いてあるものが意味深く感じるという意味です
勝手に考えたのですが(笑)
あとがき
まぁ、こんな日もありますね
私は、もともとスキャルパーです。それが今では1H足を主軸になんとかデイトレードをしています。結構大変なことなのですね
テクニカルはフォースだし、昨日とかエントリーの理由がファンダというか記事読んで流れはどっちかって感じですので、
物凄く変なところからエントリーしているのも自覚しています
それでも、なんとかプラスです。
ファンダ重視のデイトレーダー(短め)みたいな感じです(笑)
あ、そういえばですが、小ロットな訳を書いていませんでしたね
時間があれば、ロットを下げた理由をまとめるかもしれません(笑)
そんな感じです
#Yan氏 #Yan #ヤン #やん #EURAUD #EURCHF #FX #テクニカル #ファンダメンタルズ #ドル #雇用統計