
刀剣乱舞10CP成果発表 レベリング/宝物/習合
1か月弱の10周年キャンペーン、ついに終わりましたね。就任2か月の新任審神者から見たゲーム体験としても、とんでもないイベントでした。
いかにエグいイベントだったか、成果報告です。
宝物
まずは何といっても宝物のレベル上げですね。
私は刀剣乱舞をやりこんでいく上で、宝物が一番重要な要素だと考えています。
宝物の上昇ステータスはバケモンです。馬で上昇する打撃や統率はせいぜい3程度なのに、宝物の曜変天目lv5で上がるのは打撃11+統率25です。おまけに機動も上げてくれる。破格の性能です。
大阪城99階の無傷周回や8面の特のみの攻略などで大活躍ですね。
筆者はまだ大阪城イベントをやったことありませんが。
キャラのレベリングは通常マップでいつでもできる一方、宝物レベリングは通常時ドロップ率が激渋なうえ、小判という資源に限りがあるので最優先としました。
CP後にちよこ大作戦がくることも例年の予定表からわかっていましたが、100振り配布で大体キャラも揃ったので小判を使い切って全投入しました。
小判遠征と日課をひたすらぶん回してログボも全部使ったのでざっと50万小判くらいでしょうか。得られる対価を考えると安いもんです。
その結果がコチラ。


正直ようやったよ。大阪城未経験としては。
曜変天目lv5×2 , lv3×1. 獅子螺鈿鞍lv5. 風神雷神図屏風lv2.
特に曜変天目に力を入れましたね。当然手を動かすのは面倒なのでマクロで自動周回しました。
気力も維持できる編成はこちらで紹介しています↓
やり残したことは風神雷神図屛風ですね。結構ドロ率良さそうだったので時間ありそうだな~って余裕ぶっこいてたら小判のほうがなくなってました。
使用感としては、曜変天目がめっっっっちゃ良いですね。
特に極打刀や特太刀の能力補強に最高です。
極打刀は7‐4長距離を安定して周れるようになったし、特太刀は検非違使アリの8‐1,8-2を安定周回できるようになったのがよかったですね。
極太刀に補強すれば8-4も楽々です。
極レベリング
短刀

極ってカンストするんですね。極短刀のカンストまで要求経験値6500万くらい?だったので1年以上はかかると思ってました。経験値3倍ともなればこうなるんですね。
極40~60くらいまでは5‐4、極70~90まで7‐4中距離、極90~は7‐4短距離で育て上げました。7‐4の短中距離は手入れが必須なのでマクロで完全自動周回とはいきませんでしたが、もらえる経験値が短距離で1周7万くらいだったので余裕でその手間を我慢できました。
それぞれ極40前半→カンストまで
脇差 打刀

しれっとレア打刀の兼さんも(ついでに脇差の物吉くんも)カンストさせました。要求経験値8000万ちょっとですw

7‐4長距離でひたすら周回してました。極打刀は極になりたてはホントに弱いので大変でした。かけた時間はこの子たちが一番長かったでしょうね。曜変天目大活躍。
それぞれ極40弱→99まで
太刀

極太刀は8‐2の全裸周回が完全自動で周回できないこと、検非違使でも打ち漏らしが多く気力管理が難しいことからイマイチ育ちませんでした。
(それでも三日月さんは40→67なので十分ではあります。)
特累積
多すぎるので全部は書きませんが、お気に入りの子たちは大体累積1500万くらい貯めました。修行道具が全然ないのでイベントで手に入り次第行ってもらおうと思います。
短脇打は7‐4、太刀は寝てるとき5‐4、起きてポチポチできるときは8‐2か8‐4に潜ってました。大太刀薙刀はいつかくるレイドイベで頑張ってもらいます。

習合
7‐4に潜っていた時間が一番長かったため、かなーーーり捗りました。
特にボスドロ3倍CP×7‐4短距離のコンボが刺さりすぎて、数珠丸くんは習合lv9が3振り分完成するくらいドロップしてました。
実際の成果はこんな感じです。
通常ドロップするような短脇打槍は全員カンスト。(割愛)
鶴丸くんのようなドロ率高めなレア太刀や検非違使からのレアドロも全員カンスト。

珍しめのドロップのカンストはこの辺ですかね。

惜しくも枠はこの辺りです。

総括
いやはや最高の10周年CPでしたね。手入れしやすく経験値は美味しいドロップも豪華な最高の周回期間でした。去年の冬連帯戦あたりの12/19から気まぐれではじめてちょうど2か月くらいでここまで行けるんかと驚いてます。ともあれ現環境最強の極短刀を6振カンストさせられたのでしばらくは安泰ですかね。今後もボチボチ極太刀や3スロ極打刀を育てていこうと思います。
刀剣乱舞の知識はほぼ0でしたが、youtube(ニコニコ)でゆっくり実況されている方の動画や、Xで数値の話をされている方のおかげで楽に攻略を進めています。(特にtier表雑談は3時間くらいですがフルで10回は見ました) ぜひ色々検索して探してみて下さい。素晴らしいコンテンツです。