三重県熊野市へ
21日の夜から出発し
22日朝5時に神倉神社につきました。
この神倉神社
何年か前に
夢の中で大きな大きな岩が
右隣にあって
左に小さな神社がある
所の夢を見ました。
その神社の神主さまに
お神酒を夢の中で頂いて
歓迎して頂いたんです。
ずっと不思議に思っていたので
今回三重県熊野市に
先祖様のお墓参りに行くことに
なり
神社巡りをと
検索していたら
夢と同じ神社を見つけ⛩
鳥肌がたちました!
これは行かないと
やっとやっと行けた神社です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114126290/picture_pc_dcbb73afddf8ac07f572900b1d0400a9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114126292/picture_pc_28333dc931fc326f309e4a701b62acd2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114126296/picture_pc_96c729f3a11b1048fed8c4b51c2519c7.jpg?width=1200)
早朝で蚊🦟が飛んでいましたが
刺されなかった!
神域なので刺されるの
覚悟していたんですけどね
ありがとうございます
ものすごく息を切らして
足プルプルさせながら
登ったのですが
何人か早朝にもかかわらず
登ってる方がいまして
皆さん息も切らさず
清々しい顔でした。
自分の運動不足反省です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114127792/picture_pc_80b604f9554158021e00cbc7ba1cc1cf.jpg?width=1200)
この時間は
降られずに登ることが出来ました。
感謝です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114127795/picture_pc_156318d017fb08bb176a8e054f6eb654.jpg?width=1200)
大きくて
色んな方が写真撮って
ご自身のブログに載せていましたが
みなさん
写真撮るの天才です!
難しい( ˘•ω•˘ )
このごとびき岩🪨の
下の方を触らせて頂き
カタカムナ5.6.7首
唱えさせて頂きました。
7首の時
下から吹き上がる風で
包まれ感動しました😭
左右にある榊
左だけ生きてるみたいに
ゆらゆらと揺れて
歓迎されてるのかしらと
嬉しかったです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114128075/picture_pc_95c8855d1ad35f98c0535beae7ddf690.jpg?width=1200)
いるの?
と旦那さんに聞いてしまいましたよ。
しかも茹でたような
赤いカニさん
まるで頑張れ!って
言ってもらってるような
可愛いかにさんたちでした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114128076/picture_pc_f29ac4234e7eb62ebb8f42180444d9f7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114128078/picture_pc_202a4e71804f2f0189cead7029eedb66.jpg?width=1200)
生きて帰れるかしらと
怖かった😱
無事にかえれたことに
感謝
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114128870/picture_pc_06c4e5f180b10c4ba1b3f5b6a2bc468e.jpg?width=1200)
少しお散歩
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114128873/picture_pc_24d7e1aeae0c80ffbd2d94a471f7f22d.jpg?width=1200)
土砂降り
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114128876/picture_pc_b19cb0bb7b70bb0536320241a5e79faf.jpg?width=1200)
晴れるんです。
雨男次男VS晴れ女母
の戦いの旅になりそうです(笑)
この後
清流荘に宿泊。
14時半早めについたけど
迎え入れてくれて
感謝感謝です
心残りは
神倉神社の御朱印
早朝だったので
あきらめたんです。
2日目はどこに行こうかな
明日も雨予報、、、