![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112843008/rectangle_large_type_2_f35ffeaeebdc3e4e8f25b5097fdc89f3.jpg?width=1200)
再建手術の入院
半年ぶりに病棟に帰ってきました(笑)
前回と同じ個室に入りましたよ☺️
11時前に入院手続き。
11:30頃から、形成外科で位置確認。
エコーを使って血管の位置を特定し、
皮膚ペンとマッキーでマーキング🖍️
お腹は、端から端まで線が引かれ
円形とバッテンがあります。
胸は、下のラインを両胸線引き。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112843040/picture_pc_c11fe37de27fddcc8c5f93309e4594c3.png?width=1200)
意識的にお腹の贅肉を育ててたものの
どうやらあまり贅肉がないらしく、
「場合によっては脂肪だけでなく筋肉も移植」
だそうです😳
しまった育て足りなかった(笑)
あと、おチビなので、
繋ぎ先の血管が細いらしいです😅
繋ぎ先はわきになるので、
わきも切るそうです✂️
合計3箇所メスが入り、
ドレーンはお腹から2本、
胸から2本出て、
液体回収ボックスは2個になるそう😂
胸の自家組織再建、大変ね〜😂
形成外科の後、
歯のお掃除、
麻酔科医からの説明、
服用してる薬の確認、
気管挿管を救急救命士が行うことへの同意、
(医大なので練習台になることに同意しました)
手術説明、
など済ませて、ホッとひと息🍵
夕飯終わったらデイルームの席取りに行って
びわこ花火大会を観るぞー🤩🎆
#乳がん
#セルフチェック大事だよ
#自分の胸を気にかけよう