![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107596057/rectangle_large_type_2_d8d0a37a380e5b6033540b09451008f6.jpg?width=1200)
QOLは戻らない
『かぐや様は告らせたい』
的なタイトルにしてみた👩🦰
どんな話かしらんけど(笑)
QOL=Quality of life(クオリティ オブ ライフ)
は「生活の質」「生命の質」などと訳され、
患者の身体的な苦痛の軽減、精神的、
社会的活動を含めた総合的な活力、生きがい、
満足度という意味が含まれます。
〜東京ミッドタウン先端医療研究所HPより〜
手術した後からずっと感じている違和感。
それは
「術前の方が元気だった」
こと😅
病原を取り除いて健康になったはずなのに
手術直後は歩くことも出来ない状態😅
1ヶ月ほどかけて通常生活は取り戻したように
思えるけど、ちょっとしたことで息が上がる🙄
毎日通勤する体力も気力もない(笑)
傷が開かないように
まだまだ注意も必要🦾
右腕はリンパ浮腫にならないよう
保湿したり
重いもの持ったりしないようにしてる。
虫刺されも避けた方が良いらしい。
(難易度高すぎw)
抗がん剤のお休み期間でホルモン剤しか
飲んでないのに、
なんだかダルい時がある😂
ふわふわした感じもある🫥
おかしいなぁ、
今の私、術前より『健康』なはず
なんですけど😂
でもそれは「比較したら」そう思うだけで
生きてりゃ何しかあるし
これまでも何しかトラブルあったし
むしろこんだけで済んでるからラッキー?
痛みもなければ苦痛もない。
QOLも術前を100としたら90くらいはあるし
ワガママ言っちゃいけんのか?
そんなモヤモヤは、あります😅
モヤモヤはあるけど、
それと同じくらい
この状況に感謝してる自分もいます😊
気付けたことがたくさんある。
やりたいことがクリアになった。
踏ん切れない自分の背中を
最後に押してくれたのは
間違いなく『がん』です🌈
ありがとう、がん🍎
……ん?
QOLの「身体的な苦痛の軽減」は
術前よりポイント下がるけど
「精神的、社会的活動を含めた総合的な活力、
生きがい、満足度」は
術前より高いんじゃない?🤩
良いことに気付いた🥰
今健康体なみなさんは
ぜひ「ありがとう私の体!」と言って
MAX活用してくださいね🙌
#乳ガン
#セルフチェック大事だよ
#自分の胸を気にかけよう