多分息子は吃音
こんばんは!福永ももです。先日幼稚園の入園式を終えた長男くん。最近、吃音の傾向がみられます。
前々から心配していた言葉の遅れ。最近は口数も増え、すごくおしゃべりになってきたと思った矢先でした。
彼は突然高熱を出し、3日ほど寝込みました。寝たきり状態が続き、自分でも「歩けない。」と言って暗い表情で過ごしていました。熱が下がり、やっとこども園に行けるようになったのですが、その頃には言葉がなかなか出せない状態になっていたのです。
「あ行」と「は行」の言葉がうまく言えないようで、「ああああああ」「はっはっは」と喋りだします。
彼は今、喋れないことにストレスを感じているようで、あ行とは行の言葉を極力使わないようにしています。あいにく、彼の名前はアで始まり、弟くんはホで始まるのです。一人称は「僕」、弟のことは「この子」と呼んでいます。
赤はピンク、オレンジはだいだい、フォークはスプーン。なんとなく伝わる言葉を使って会話をカバーしている様子。
そんな長男を見た私は最初、本当にショックで、不安な気持ちでいっぱいになりました。正直、今も長男とどのような関わり方をすればいいのか全然わかっていません。
プレッシャーをかけないように、でもどうにかうまく言葉を引き出せないかなと思っているところです。(素人なので、今後は専門家の意見を聞こうと思っています。)
今までできていたことが「できなくなる」って、こんなにもダメージが大きいものなのかと。
ただ、ここ数日で気がついたのが「大人だって、できるときとできないときがある」ってことです。とくにわたしなんか、ポンコツもいいところだからw以前クリアしたことも、今回はバツ!みたいなことが多々あります。
私の子どもだし、まだ3年しか生きてないし。そう思うと少し心が軽くなりました。ちょっとだけ頑張って話そうとする息子にも勇気付けられます。
こんな穏やかな気持ちで、気長に彼の言葉が戻ってくるのを待ちたいな。
と、ぼやいて寝ることにします。それでは、明日も良い日にしましょう✨️