MKM環境から擦り続けたStボロ召との決別。-白人間アグロを愛すものの覚悟-
★はじめに
★ごあいさつ
ご無沙汰しておりました、きゅうです。
秋も深まり、
カードショップの謎臭にも
悩み苦しまなくてもさほどよくなっt…
暑い。
普通に現在冷房のもと、執筆してます、ハイ。
はよ涼しくなれ(泣)
ところで、
MTG(マジック・ザ・ギャザリング)
スタンダードプレイヤーの皆様、
最近勝てていますか?
ふむふむ、そうですか。
…私ですか?
只今 人に13連敗中です(絶望)
それ、オメーが元々雑魚なんじゃん?
って?
でもでもだって、
先々週、
環境が完全に切り替わる前のFNM
(フライデー・ナイト・マジック)
に参加した時は
3戦全勝してますよ。(負けず嫌いの言い訳)
以前に書いた記事でも言っていますが、
SEありの大会でBOXも獲得しています。
中の下くらいの実力はついてきているはずです。
プレイヤーズコンベンション静岡や
(私は
イベントパッケージを購入して、
サイドイベントで
ブースターパックがっぼり作戦と、
好きなアーティストさん描き下ろしの
プレイマットがワンチャン、
買えたらラッキーくらいの感じで向かう予定です)、
ストアチャンピオンシップなどで
タコ負けして、
何より
自分自身に対して
無様な結果を見せたくない。
そのような想いから、
『カルロフ邸殺人事件』発売直後の
今年2月から約8か月間
一途に握り続けたボロス(白赤)召集デッキを
いったん崩すとともに、
心の整理がてら、
つらつら語ってみようかなとなりました。
アリーナラダーでもしながら、
だらだら読んでいただければ、幸福の極みです。
★私とイーオス-実質0マナの召集の花形、ライオンライダー-
がおーん!
(2ターン目に、解体から出たゴブリンを用いて
颯爽と着地のち能力誘発☆)
公式様に、
「見てるぞー、見てるぞー」
と言われた、彼(ら)。
こちらが有利な盤面で、
誘発能力により
某・赤いバイトリーダー
(わからない人はお友達に聞いてね!)
を2枚ちらつかせようものなら、
アリーナなら自然と
相手は爆ぜていきます。
この
《イーオスの遍歴の騎士》
という
ムーブ派手派手カードを取り巻く構成で
ゲームを有利に進めていこうというのが、
スタンダードの
ボロス召集という構築デッキです。
★ひよっこ捜査員の存在、そしてヴォルダーレン
テーブルトップ自体は、
パイオニアの白単人間
(こちらは今も一貫して擦り続けております)
から入ったんですよね。
んで、
ゴールデンウィークプレマゲット
のイベントが開催されるというので
急遽スタンのパーツを買い揃え、
(初陣で《サリアの副官》
を間違えてデッキインしてしまい、
紙歴2ヶ月、
しかもフレンドリーイベントで
ゲーロス措置を受けるという
やらかしエピソードはまた別の機会に(汗)、
『イクサラン:失われし洞窟』が発売してからは
《魂の洞窟》が加わったり、
名前を呼んではいけない
某・赤いバイトリーダーのために
赤をタッチしてみたりして、
デッキ強化の恩恵を受けつつ
経験値を積んだりしておりました。
そこへ突如現れた、
白いヴォルダーレンこと《ひよっこ捜査員》!
生成されたアイテムトークンを使って、
《内なる空の管理人》
の起動型能力のために
ガチャガチャタップしてもよし、
管理人と同じ
1/1/2という優秀スタッツにより、
対毒性デッキの壁として
頼もしく活躍させてもよし、
こりゃどえらい大型新人が現れたな
と絶好調でガチャガチャ展開し、
先の
“サンダージャンクション
プレイブースター1BOX獲得”
という大金星にも繋がったわけなのですよ!
私と一緒だな!
ありがとうひよっこ!
★ローテ落ちで失ったものの代償-日没、霜剣山、そしてデッキ内のエース ヴォルダーレンとの別れ-
うん
なんかもうね
今考えるとダメージでかすぎた(号泣)
ヴォルダーレン亡き後
どう生きるか、
全世界のライバルであり同志の、
代用パーツを模索しているメタゲームリストを
当時よく眺めていたなあ、
と今でも思い出します…。
(そんなに経ってなくね)
★謎のあがき、そして意地-セイレーンの力は借りたくないッ!し、カウンターなんてできないッ…-
さてどうする?
ヴォルダーレンはもういない。
2ターン目イーオスを目標に
ブン回すイキで行かないと、
早くて火力もある赤単やミラー戦で勝てない…
ヨーティアじゃ痒いところに手が届かねえ…
そこで考えられたのが、
三色構成にしてアイツを積もう、と。
《遠眼鏡のセイレーン》。
みんな早々に受け入れて
勝つ、勝つ。
すごい
リスト、載る。
でもな、私は嫌だったんだ。
人間部族を愛する者として、
最初から翼の生えた、
“ヤツ”を
やすやすと歓迎するのは
なんかプライドが許さなかったんだ。
(なんのプライドだろう…?)
だって、卑怯じゃないか。
なんで、早く三色にしないんだろう…?
きっと
週末ともに腕を競い磨き合う
ホームの大切な仲間達も、
はたまた、
プレイングの癖まで理解しきっている
我が師匠ですら
そう思っていたであろう…。
ただ人外増やしたくなかっただけ(笑)
_(┐「ε:)_ズコー
★受容、束の間、力に溺れた瞬間-きみカウンター上手いね!-
9連敗して2連勝して、
また9連敗して
みたいな
ズタボロな日々に終止符を打つべく
ついにデッキに青を加えました。
するとどうでしょう…!
アベレージ勝率35%くらいの自分が
勝ちまくり続け、
みるみる勝率もあがり、
いちばんいい時で55%くらいまでいきました。
(セイレーンと打ち消し呪文はモテまくり〇〇まくりのアクセサリーだった…!?)
正直、
ああ、なんだ。
私紙おじょうずになったんだ( ᷇ᵕ ᷆ )
ってうぬぼれていましたね…。
デカブツ全部止める!全除去も全部止める!
見出しにある台詞も、
マジでお相手から言われました。
次環境ようわからんけど
ま、ひき転せばいけるやろ〜
なんて
単純に考えてました。
★あれ、相手のほうが横に並べるのウマくいっていない…?え、新生ってなに…?
ぶっちゃけ、
ブルームバロウ発売後あたりから
違和感は感じていました。
並べるリソースは
こちらの方が多いはずなのに、
トークンめっちゃ出るカードが
多いんですよね…。
さらにダスクモーンまで来て、
明らかに厳しいなってなりました。
ツブの数で勝てない。
というかツブですらないのまで並ばれ、
もじもじ手こずってる間に
顔中火力まみれ
になって負けてるんです。
体力の限界を感じました。
イーオスには、
今までお疲れ様
と言ってあげたいです。
★イモデーン、…お前とする人間アグロ重いよ
そんなわけだから、
某・赤いバイトリーダーこと、
《イモデーンの徴募兵》も
戦力不足を感じざるを得ず…。
仲間を引き連れて、
竹槍戦法に一役買われていた彼?ですが、
全除去された後何もない所に
PWをやっつけようと単騎突っ込んだら
それすらもカウンター
されて
持ち前のコミュ力をまるで
否定されているかのよう…。
★わー新カードたのしーなー‐兎も魚もあるよ!かわいいネ☆彡‐
新しいデッキを
少しだけヒント的な感じに紹介すると、
やはり白くて横に並びます。
人間はちょびっとだけ出るかも?
お魚や兎に囲まれて
癒されながら戦おうと思います。
召集は、
カルロフ邸より後に出たカードが
結局抜けていったので
新鮮な気持ちで遊べますね。
これからのMTGライフが楽しみです。
★おわりに
とまあ、
なんだかんだで
絶望的に負けが込んでも
新一万円札を叩きつけて
イベントパッケージ買って
サイドイベント出て人と戦いまくりてえ!
なんて言ってるのだから、
全く心配ご無用っす!
2キル環境だのなんだの、
言いたいことは
少しくらいはありますが、
運も絡むゲームですし、
それを上回る引きができれば
有名プレイヤーをぶちのめす
ことだって
できるのがMTGのいい所ですわ。
ともあれ、
お祭り大好きなので
楽しんできます〜♩
⸜( ॑꒳ ॑ )⸝⸜( ॑꒳ ॑ )⸝⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
隙あらば自慢語り。
お祭り繋がりではありますが、
会場で開催されていた、
マジック大戦祭SNS投稿キャンペーン
的なので見事当選し、
箔押しリリアナ様プレイマット
をいただきました〜!
素敵なお手紙と、
崩す前のデッキパーツが
奇遇にも記念撮影してあったので、
ぽん置きしておきますー。
こういうの当たるよ!
ってお友達が言ってるの聞いて
ホントかよ…
って思ってたけど、
マジで当たる!
よ!
あなたも応募するんだ!
界隈を
盛り上げていけ☆
当記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。
画像はMTG日本公式より引用しています。
ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。
題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC."