
インフルエンザA
年明け7日の早朝。急な寒気に襲われて暖房を28度に設定するもとてつもなく寒い。
しかも猫のもみじくんが首元で寝ているにも関わらず寒い。ガクブル。
毎晩寝る時には猫のもみじくんが首元に来てしばらくお互いに温まってから就寝するのですがこの日ばかりは明らかに私だけ寒い。

更年期を迎えている私は急に冷える事があったので今回もそれだろうと軽く考えていたが流石におかしいと思って熱を測ったら37.5。
微熱・・・?
喉も痛くないし鼻水も出ていない。軽く風邪をひいたのか?年末年始の疲れが出たのか?
大した事ないし熱が早く下がるといいな。
なんて軽い気持ちでいましたが容赦なくどんどん体温は上がり、最終的には39.5℃までいきました。
これはもうコロナかインフルエンザだ・・・と絶望。
ひどい頭痛の中ヨロヨロしながら病院へ行き、鼻に棒を突っ込まれて涙目になりながら検査しインフルエンザAと診断されました。
何年ぶりだろうか。10年以上は感染していなかった。
今回のインフルエンザは咽頭痛がなく頭痛と熱のみ。
カロナール飲んでも効かない頭痛。食欲もなくなりちゃんと辛かった。
お薬は口から吸入する「イナビル」を処方されました。
家族が感染して吸い込んでいるところを見ていましたが私が吸い込むのは初めて。
前回感染した時はタミフルだったなぁと少し緊張しながら吸い込みました。
我慢できないほどの味ではないけど美味しくはなかったです。
熱が下がって頭痛もなくなれば楽勝!と思っていたら急に咳が出始めるという未来がありました。あと普通の水が苦く感じて地味に嫌でした。